+ All Categories
Home > Documents > SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講...

SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講...

Date post: 08-Jun-2020
Category:
Upload: others
View: 3 times
Download: 0 times
Share this document with a friend
39
2015 年4月~2016 年3月   東 京 開 催 分 年間セミナーガイド りそな総研セミナー 2015年度 2 0 1 5 SEMINAR GUIDE T o k y o
Transcript
Page 1: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

2015年4月~2016年3月  東京開催分

年間セミナーガイドりそな総研セミナー 2015年度

2 0 1 5

SEMINARG U I D ET o k y o

Page 2: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

12015年度 年間セミナーガイド (東京開催分)

り そ な 総 研 セミナ ー の ご 案 内

目 次

●お申込み方法 / 受講料のご案内 / セミナー会場のご案内 p2

●セミナー受講モデルプラン p3 ~ 8

●2015 年度(東京開催分)年間スケジュール表 p9 ~ 10

●2015 年度(東京開催分)年間セミナー詳細 p11 ~ 36

■連続講座  p11 ~ 15

❶経営者・経営幹部 p16 ~ 18

❷管理・監督者  p19 ~ 22

❸中堅・若手社員  p23 ~ 26

❹営業・マーケティング p27 ~ 29

❺ビジネスマナー・スキル  p30

❻経理・財務・税務 p31 ~ 33

❼人事・労務・総務・法務 他 p34 ~ 36

●セミナー参加申込書 p37

“企業は人なり ! ” 企業の成長・発展・存続は、今いる社員一人一人の能力発揮にかかっています。 社員の能力アップの方法は、一般的にOJT、OFF-JT、自己啓発と言われていますが、「人材育成」は、計画的に行うことにより、その効果が確かなものになります。また、社員も能力アップの機会を得て、自身の成長を実感することができれば、働く意欲が増し相乗効果が図られます。 りそな総合研究所では、OFF-JT(職場外教育)の機会として、貴社に必要と思われるセミナー・研修をご提供いたします。是非、社員の人材育成にご活用ください。

Page 3: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

2お申込み方法/受講料のご案内/セミナー会場のご案内

【東京本社セミナールーム】

住所 : 東京都江東区東陽 2-2-20 東陽駅前ビル 9 階交通 : 東京メトロ東西線 東陽町駅 2 番出口より徒歩 4 分

お申込み方法

お申し込み後

変更およびキャンセル

【お問合わせ先】 りそな総合研究所 会員・研修事業部(研修担当)  TEL:03-5653-3951 e-mail:[email protected]

お申込み方法

※1 連続講座は一括受講・個別受講いずれの場合も無料受講券はご利用いただけません。※2 連続した 2 日間セミナーは 1 日のみの個別受講はできません。

受講料のご案内

セミナー会場のご案内

■FAXによるお申し込み 

⇒ FAX番号 03-3699-6629 または 03-3699-6729当ガイドのセミナー参加申込書(最終ページ)または各セミナーパンフレットの申込書に必要事項をご記入の上、FAXでお送りください。FAX受信後、当社より確認のお電話をいたします。

■インターネットによるお申し込み当社ホームーページよりお申し込みいただくことができます。

1. 当社ホームページの「ビジネスセミナー東京開催セミナー」を開いてください。 (http://www.rri.co.jp/seminar/tokyo.html へアクセスしてください)

2. セミナーは、「開催月別・ジャンル別」に掲載しております。各セミナーの詳細は、PDF ファイルをご確認ください。

3. お申し込みは、各セミナーの右端にある「受付中」ボタンをクリックし、必要事項を入力 の上、ご送信ください。

4. メール受信後、当社より確認のメールを送信いたします。

【お願い】 受信のご連絡は、3営業日以内に差し上げております。 当社から連絡がない場合は、お申込を受信できていない可能性もございますので、お手 数ですがご連絡ください。

・ 受講票と会場地図をご郵送いたします。

・ りそな総研会員でない方には、ご請求書も一緒にご郵送いたします。

・ 参加者等の変更およびキャンセルについては、セミナー開催前営業日の17時までに ご連絡ください。

・ それ以降のキャンセルは、受講料の全額をいただいております。

会員料金 一般料金 各種無料受講券 連続講座(3 講一括受講)※1 64,800 87,480 × 2 日間セミナー※2 43,200 58,320 × 1 日セミナー 23,760 31,320 ○ 半日セミナー 19,440 27,000 ○

りそな総合研究所東京本社

(東陽駅前ビル 9F)

Page 4: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

3セミナー受講モデルプラン

経営者・経営幹部向けセミナーのねらい

1 経営者としてのコンセプチュアルスキルを身につける2 会社を存続発展させるための経営力を高めるスキルを習得する3 経営者の右腕として必要な知識・スキルを習得する

Aさん

経営幹部。社長から右腕として期待されている。

Bさん

新任取締役。従業員とは違う取締役としての知識を身に付けたい。

Cさん

取締役になって2・3年目。経営に必要な知識をさらに吸収したい。

5月 6月 7月

第1講「難局を乗り切る経営幹部のリーダーシップの高め方」

第2講「顧客を創造する経営戦略と方針・目標管理の仕組み」

第3講「最強の組織を形成するチーム・マネジメント力の高め方」

「経営幹部養成講座【全3講】」で、戦略的マネジメント力と強い組織を構築するプロデュース力を養成

7月 8月 9月

第1講「取締役になったら『やらなければならないこと・やってはいけないこと』」

第2講「取締役・執行役員のための実践的に学ぶマーケティング戦略」

第3講「新任取締役・執行役員の法的責任と役割」

取締役に必要な心構えや知識を「新任取締役・執行役員セミナー【全3講】」で習得

10月 11月 12月

第1講「取締役のための組織を動かすリーダーシップ強化セミナー」

第2講「強い会社をつくる経営幹部の『数字の見方・使い方』」

第3講「コンプライアンス体制の確立とリスクマネジメント」

取締役として身に付けておくべき知識を「取締役実力アップセミナー【全3講】」でマスターし、さらなるレベルアップ

経営者・経営幹部

P11 P11 P11

P11 P11 P11

P12 P12 P12

モデル受講プラン

Page 5: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

4

上期のおススメ!

下期のおススメ!

6月 7月 8月第1講

「活き活きした部下をつくる『モチベーション&パフォーマンスアップ』」

第2講「部下指導・育成に欠かせない教え方スキル徹底」

第3講「リーダー必須能力! 部下を『巻き込む力』強化セミナー」

「管理職のためのリーダー力養成講座【全3講】」で、様々な指導スキルとリーダー力を養成

P12 P12 P12

10月 11月 12月第1講

「部下から信頼される管理職の『コミュニケーション力』強化」

第2講「管理職のための『指示・命令』と『報・連・相』指導法」

第3講「部下を伸ばす『ほめ方』『叱り方』の極意」

「部下を育成するためのコミュニケーションスキルアップ講座【全3講】」で部下育成をスムーズに行うスキルを習得

P13 P13 P13

セミナー受講モデルプラン

Dさん 上期昇格者におススメ!

下期昇格者におススメ!

4月(10月)に新任管理者となる。部下を持つのは初めてで、意欲に燃えている。

5月 8月 9月

10月 11月 1月

管理・監督者向けセミナーのねらい

1 管理・監督者としての役割と仕事の領域を正しく認識する2 マネジメント力を強化するためのスキルを習得する3 業績向上に向けて、部下の能力を引き出し導くリーダーシップ力を開発し、強化する

管理・監督者

管理職入門! マネジメントとリーダーシップを1日で理解する

まず、管理者の基本を習得

まず、管理者の基本を習得

部下を持つ人のリーダーシップと指導力強化セミナー

情報を行動に変える技術「思考筋」トレーニング講座

リーダーシップの本質を知る 管理職としての思考と判断力を養う

新任管理者マネジメント能力向上研修

コーチングスキルを学ぶ 部下指導・育成の原則を理解する

部下・後輩のやる気と能力を引き出す「コーチングスキル」実践講座

プレイングマネージャー必須!効果的な部下育成法

P19 P20 P21

P21 P21 P22

管理職になって数年。部下を育て成果を上げたい。

Eさん

モデル受講プラン

Page 6: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

5

上期のおススメ!

下期のおススメ!

4月6月 7月 8月

自ら考えて行動できる「提案型社員」養成講座

期待される役割の理解

第1講 「中堅・若手社員が120%の本気を出す技術」

セミナー受講モデルプラン

Gさん

入社4年目の若手社員。更なる活躍が期待される。

Fさん

女性中堅社員。今後女性リーダーとして期待されている。

中堅・若手社員向けセミナーのねらい

1 主体的に行動できる社員になるために、必要な考え方や役割・行動を確認する2 次世代のリーダーとして、積極的に仕事に取り組めるように、スキルとモチベーションアップを図る3 職業人として必要なヒューマンスキルを体得する

中堅・若手社員

モデル受講プラン

「中堅・若手社員パワーアップ講座【全3講】」で更なるスキルアップ

第2講 「仕事の成果に結びつく傾聴力と質問力強化セミナー」

第3講 「考える力を1日で身につける! 論理的思考力入門講座」

P23

P13 P13 P13

5月 6月

第1講 「組織を輝かせる振る舞いと問題解決スキル」

「管理職を目指す! 女性リーダー育成講座【全2講】」でリーダーに求められる考え方やスキルを習得

第2講 「部下・後輩をぐんぐん成長させるヒューマンスキル」P14 P14

1月

11月 12月 3月

P25 P25 P26リーダーシップの発揮法と意識改革

中堅社員! リーダーになるための意識改革と行動変革

後輩指導のポイントを身につける

中堅社員のための「後輩指導スキル」養成講座

ロジカルシンキングの手法をマスターする

ビジネスマンのための問題解決スキル養成講座

女性リーダーのためのリーダーシップと指導力強化研修

リーダーシップと上司・部下との接し方を習得 P26

Page 7: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

6

4月 6月 7月 8月

トップセールスマンの行動を科学する顧客を動かす

「4つのトリガー」

営業成果を出すための「セールス・トレーニング」

「高いなぁ」と言われても売れる営業のしかけ

トップセールスマンのノウハウを習得

営業成果を出すポイントを習得 価格交渉に対抗する技術を習得 「与信管理」と「営業力」を同時に強化する

与信管理の強化で売上をアップさせる!6つの技術と8つのツール

P27 P27 P27 P28

セミナー受講モデルプラン

Hさん

営業・マーケティングセミナーのねらい

1 業績向上・必達に寄与する営業マンのマインドアップを図る2 トップセールスマンを目指した営業スキルを強化する3 最新の営業手法・考え方をもとに、プレゼン力、交渉力などの営業のスキルを習得する

営業・マーケティング

ベテラン営業マン。トップセールスマンにステップアップしたい。

モデル受講プラン

下期のおススメ!

10月 11月 12月

P28 P28 P29

上期のおススメ!

5月 6月 9月

P27 P27 P28まず、基本スキルの見直し

できる営業担当者の基本マナーと商談の進め方

新規開拓スキルを習得

飛び込み訪問・テレアポに頼らない新規開拓成功の技術

営業の基盤となる折衝力を強化する

これぞ決定版! 「折衝スキルと提案営業力」習得セミナー

プレゼン力を習得

説明力・説得力に優れたプレゼンテーション術

提案力を身につける

「提案営業力」アップ徹底講座

この人から買いたいと思わせる営業会話力の習得

お客様との信頼度をアップさせる!営業の会話力・対話力強化セミナー

I さん

入社4年目の若手営業マン。実績が伸び悩む中、スキルアップして頑張りたい。

Page 8: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

7

6月 7月 8月

第1講 「経理リーダーが押えておくべき『経理の重要業務と決算手続き』」

「経理リーダー養成講座【全3講】」で経営参謀としての経理リーダーの役割と実務を学ぶ

第2講 「“会社を伸ばす”採算管理と“会社を守る”資金管理』」

第3講 「法人税の重要項目と健全な節税対策の習得」P15 P15 P15

セミナー受講モデルプラン

上期のおススメ!

下期のおススメ!

Jさん

経理業務の中心的存在。今後は、会社の業績を伸ばす経理リーダーを目指したい。

経理・財務・税務セミナーのねらい

1 新任者からリーダーまで、業務に必要な知識を習得する2 経営に必要な資金計画をはじめ、財務に関する知識を習得する3 最新の税務に関する知識を習得する

経理・財務・税務

経営を意識し、経理リーダーとして必要な知識を学ぶ

Kさん

4月より新しく経理担当に着任。経理を一から学びたい。

新任担当者として仕事の流れ・実務・基礎知識を習得

4月 5月 6月

P31 P31 P31

10月 1月 2月

P33 P33 P33

予算管理と資金計画の実務 決算書がスラスラ読める「財務3表一体理解」セミナー

中堅・中小企業のための税務調査10の心得

新任経理担当者の基礎実務講座

1日でマスターする!簿記と経理の基礎知識

経理・会計に必要な税務の基礎知識

モデル受講プラン

Page 9: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

8

基本から一歩進んで、労務管理の難しいケースや、定年後再雇用を行うための知識を習得

4月 5月 8月

P34 P34 P35

採用から退職までの労働法の基本知識

人事労務担当者のための労働知識マスター講座

定年時の年金・社会保険のしくみ

セミナー受講モデルプラン

人事・労務・総務・法務セミナーのねらい

1 最新の人事・労務に関する制度を中心に、正しい知識の理解と習得を図る2 採用から退職までの人事・労務・総務の問題点を明らかにし、対応策を学ぶ3 会社と社員を守るために必要な法律知識を正しく理解する

人事・労務・総務・法務

Mさん

4月より新しく人事部に着任。給与計算を担当する。 給与計算を始めとして、人事に関する知識をまんべんなく習得!

4月 5月 7月

新任総務・人事担当者の基礎知識と実務

給与計算の法的知識と計算実務

基本からよくわかる社会保険の知識と実務(2日間)

10月

1日でできる年末調整と給与計算の実務

P34 P34 P35 P35

モデル受講プラン

上期のおススメ!

下期のおススメ!

人事労務のトラブルを防ぎ、社員が安心して働ける職場づくりの知識を習得

11月 12月 2月

P36 P36 P36

会社と社員を守る就業規則に改正する方法

役員の業績評価と報酬・賞与・退職金の決め方

Q&Aで解決する! よくある職場トラブル

Lさん

ベテランの人事労務担当者。盤石の人事労務体制を構築するための知識を習得したい。

Page 10: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

9年間スケジュール表[2015年度 東京開催]

【上期開催分】 2015年4月~9月

開 催 時 間 開始時間 10:00 終了時間 16:45 ※半日セミナーは、原則13:00~16:45になります。

会     場 りそな総合研究所 東京本社セミナールーム 住 所 : 東京都江東区東陽2-2-20 東陽駅前ビル9階 交 通 : 地下鉄東西線「東陽町駅」2番出口より徒歩4分

受 講 料 1日セミナーの場合 : 会員料金 23,760円 一般料金 31,320円半日セミナーの場合 : 会員料金 19,440円 一般料金 27,000円※受講料には、参加者1名様のテキスト代と消費税等が含まれています。※受講料欄に「  ・  等」の記号が付してあるセミナーは別途料金が設定されておりますので、裏面「受講料一覧表」をご覧ください。BA

は半日セミナー、       は受講料、   は今年度初めて開催のセミナーを示しています。詳しくは裏面をご覧ください。B C D E半 A 新規

14 ㊋ ドラッカーに学ぶ「儲かる会社」にする経営者の仕事

22 ㊎

12 ㊋

新規

業績を向上させる「経営力会計」習得講座

新規

新規

経営幹部養成講座(全3講) 第1講難局を乗り切る経営幹部のリーダーシップの高め方B

6月 7月 8月 9月4月 5月

新入社員

営業・

マーケティング

管理・監督者

経営者・

経営幹部

経理・財務・税務

人事・労務・

総務・法務、他

中堅・若手社員

13 ㊊ ビジネスの基本! 説明力強化セミナー

23 ㊍ 自ら考えて行動できる「提案型社員」養成講座

10 ㊎ 営業コース

7 ㊊ 若手リーダー養成セミナー

18 ㊍

新規

17 ㊌

新規

飛び込み訪問・テレアポに頼らない新規開拓成功の技術

新規

19 ㊋ 1日でマスターする!簿記と経理の基礎知識

24 ㊎

決算書がスラスラ読める「財務3表一体理解」セミナー

「キャッシュフロー計算書」徹底理解講座

25 ㊊

新規

監査役・管理職のための伝票チェックと不正発見・再発防止策

24 ㊊

新規 新規

5Sによる安全衛生の基礎づくりと予防対策 14 ㊊ 海外勤務者の労務管理と給与・社会保険・社内規程

9 ㊌ 契約に関する法律知識と実務のすべて

16 ㊌ これぞ決定版!「折衝スキルと提案営業力」セミナー

新規

15 ㊎

16 ㊍ わかりやすく話す・伝える・コミュニケーション技術

22 ㊌ トップセールスマンの行動を科学する顧客を動かす「4つのトリガー」

18 ㊊ プレゼンテーション能力向上セミナー

26 ㊋ できる営業担当者の基本マナーと商談の進め方

13 ㊊ 「高いなぁ」と言われても売れる営業のしかけ

新規

28 ㊎ 与信管理の強化で売上をアップさせる!6つの技術と8つのツール

18 ㊋ 営業力強化のための「6つの苦手」克服講座

24 ㊌ 営業成果を出すための「セールス・トレーニング」

15 ㊌

新規

27 ㊌

20 ㊌部下を成長させ、チームの成果を出すコーチング研修

14 ㊋ ビジネスリーダーに必要な「経営シミュレーション」講座

主任・係長「意識・行動変革」セミナー

管理職入門! マネジメントとリーダーシップを1日で理解する

21 ㊋ 新任総務・人事担当者の基礎知識と実務 10 ㊌ ビジネスマンなら知っておきたい日常業務に必要な法律知識

10 ㊎ 正社員・パート・高齢社員の給与の決め方・支払い方

27 ㊊ 採用から退職までの労働法の基礎知識

14 ㊍ 人事労務担当者のための労務知識マスター講座

新規

新規

15 ㊊ クレーム電話対応の基礎徹底トレーニング

27 ㊊ マイナンバー制度導入後の会社実務

7 ㊎ 定年時の年金・社会保険のしくみ

11 ㊊ 「報・連・相」徹底トレーニング

新規

新規

24 ㊎ やさしい決算書の見方・読み方

21 ㊍ 給与計算の法的知識と計算実務 26 ㊎ 自社に合う人材を見抜くための採用面接術新規

17 ㊎ 新任経理担当者の基礎実務講座

13 ㊊ ビジネス文書・eメールコース

11 ㊍

23 ㊋

経理担当者のための仕事力を高める社内コミュニケーション術の磨き方

6 ㊊

11 ㊎ 経理業務のスピードアップとコスト削減

13 ㊌ 主体的に考え、行動できる社員のマインドとスキルアップ研修

7 ㊋ 中堅・若手社員育成実践プログラム

15 ㊌

8 ㊊ 新入社員・第二新卒社員向けビジネス基礎力研修

9 ㊋

19 ㊎ 課長「意識・行動変革」セミナー新規 新規

25 ㊍ 女性社員の活躍を支援する「現場の上司力」

新規

20 ㊍

26 ㊌

16 ㊋ 経理・会計に必要な税務の基礎知識

8 ㊋ 基礎から学ぶ「固定資産の会計と税務」

新規

4 ㊋ 部下を持つ人のリーダーシップと指導力強化セミナー

6 ㊍

25 ㊋ 主任・係長クラスの実践力強化セミナー

28 ㊋ 新任管理者の果たすべき役割と仕事

18 ㊎ プレイングマネージャーとしての課長の役割と7つの行動

10 ㊍ 管理職なら知っておきたい労務リスク対策「メンタルヘルスとハラスメント」

8 ㊌

16 ㊍ 女性管理者のためのマネジメント力養成講座

新規

4 ㊎

17 ㊍ 決算書の読みこなし方と経営分析の基礎講座

19 ㊌ 新任取締役・執行役員セミナー(全3講) 第2講取締役・執行役員のための実践的に学ぶマーケティング戦略

5 ㊌22 ㊊

工場経営を根本から変える!改革・改善の仕方

企業を前進させ、利益を生み出す!「決める力」養成セミナー

経営幹部養成講座(全3講) 第2講顧客を創造する経営戦略と方針・目標管理の仕組み

経営幹部養成講座(全3講) 第3講最強の組織を形成するチーム・マネジメント力の高め方

5 ㊎

製造業コース(2日間)製造業コース(2日間) ビジネスマナー特訓コース(2日間)

新 入 社 員 業 務 別 研 修

17 ㊎

22 ㊌

B新規

新規

B

27 ㊍ 女性社員のための「仕事力」養成講座

15 ㊋ 日常業務の「ミスゼロ」仕事術

25 ㊎ 第125回 ビジネスマナー研修

21 ㊎

新規B

中堅・若手社員パワーアップ講座(全3講) 第1講中堅・若手社員が120%の本気を出す技術

新規

12 ㊎

新規

新 入 社 員 業 務 別 研 修

管理職のためのリーダー力養成講座(全3講) 第2講部下指導・育成に欠かせない教え方スキル

管理職のためのリーダー力養成講座(全3講) 第1講活き活きした部下をつくる! モチベーション&パフォーマンスアップ

管理職のためのリーダー力養成講座(全3講) 第3講リーダー必須能力! 部下を『巻き込む力』強化セミナー

新規

B B B

B B

B B B

経理リーダー養成講座(全3講) 第1講経理リーダーが押さえておくべき『経理の重要業務と決算書手続き』

新規

B経理リーダー養成講座(全3講) 第2講

“会社を伸ばす”採算管理と“会社を守る”資金管理B経理リーダー養成講座(全3講) 第3講法人税の重要項目と健全な節税対策の習得B

29 ㊌・30 ㊍基本からよくわかる社会保険の知識と実務

(全2講)A

11 ㊊ 12 ㊋ D6 ㊊・7 ㊋ D8 ㊌・9 ㊍ D

C9 ㊍ コミュニケーション特訓コースC

C

ビジネス

マナー・

スキル

新任取締役・執行役員セミナー(全3講) 第1講取締役・執行役員になったら『やらなければならないこと・やってはいけないこと』

中堅・若手社員パワーアップ講座(全3講) 第2講仕事の成果に結びつく傾聴力と質問力強化セミナー

管理職を目指す! 女性リーダー育成講座(全2講)第1講 組織を輝かせる振る舞いと問題解決スキル

管理職を目指す! 女性リーダー育成講座(全2講)第2講 部下・後輩をぐんぐん成長させるヒューマンスキル

中堅・若手社員パワーアップ講座(全3講) 第3講考える力を1日で身につける! 論理的思考力入門講座

新任取締役・執行役員セミナー(全3講) 第3講新任取締役・執行役員の法的責任と役割半

28 ㊊ 情報を行動に変える技術「思考筋®」トレーニング講座

AA

営業マン短期養成講座(全2講)第1講 基礎編  第2講 実践編

9 ㊍ ・23 ㊍A

講師 : 小笠原士郎 氏 講師 : 石 光仁 氏

講師 : 石橋正利 氏

講師 : 増田富士雄 氏

講師 : 吉川孝之 氏

講師 : 福井充雄 氏

講師 : 櫻井秀樹 氏

講師 : 大倉啓克 氏

講師 : 高下淳子 氏

講師 : 長内温子 氏

講師 : 古谷 誠 氏 講師 : 宝谷 範 氏

講師 : 矢野千秋 氏

講師 : 岩月康隆 氏

講師 : 北村信貴子 氏 講師 : 北村信貴子 氏

講師 : 大軽俊史 氏

講師 : 遠藤 修 氏 講師 : 箱田忠昭 氏

講師 : 葉田 勉 氏

講師 : 本田賢広 氏

講師 : 箱田忠昭 氏 講師 : 水田裕木 氏

講師 : 濱田秀彦 氏

講師 : 三井 裕 氏

講師 : 齋藤直美 氏

講師 : 平野茂実 氏講師 : 戸本博和 氏

講師 : 久保田康司 氏

講師 : 松本健吾 氏 講師 : 野口 大 氏 講師 : 髙木厚博 氏 西重剛史 氏

講師 : 田村綾子 氏

講師 : 小島信一 氏

講師 : 松本健吾 氏

講師 : 千葉 博 氏

講師 : 小島信一 氏

講師 : 兼子憲一 氏

講師 : 濱田秀彦 氏

講師 : 松田 修 氏

講師 : 山下順子 氏 講師 : 松田満江 氏

講師 : 田中義晴 氏 講師 : 細谷匡子 氏

講師 : 高下淳子 氏 講師 : 高下淳子 氏 講師 : 高下淳子 氏

講師 : 木村 覚 氏

講師 : 田中義晴 氏

講師 : 松田 修 氏

講師 : 松田 修 氏講師 : 片岡正輝 氏

講師 : 岡田憲政 氏

講師 : 稲垣正己 氏

講師 : 松田満江 氏

講師 : 渋井真帆 氏

講師 : 森田圭美 氏

講師 : 古澤美奈子 氏

講師 : 久保田康司 氏

講師 : 横田ますみ 氏

講師 : 伊藤弘子 氏

講師 : 戸本博和 氏

講師 : 前川孝雄 氏

講師 : 箱田忠昭 氏

講師 : 名倉康裕 氏

講師 : 服部英彦 氏

講師 : 葉田 勉 氏

講師 : 大軽俊史 氏

講師 : 川口紀裕 氏講師 : 濱田秀彦 氏

講師 : 北村信貴子 氏

講師 : 藤野祐美 氏

講師 : 水野秀則 氏

講師 : 市川 充 氏

講師 : 高下淳子 氏講師 : 石橋正利 氏 講師 : 石橋正利 氏

講師 : 平山賢二 氏 講師 : 松井健一 氏

講師 : 門田由貴子 氏

Page 11: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

10年間スケジュール表[2015年度 東京開催]

【下期開催分】 2015年10月~2016年3月は半日セミナー、       は受講料、   は今年度初めて開催のセミナーを示しています。詳しくは裏面をご覧ください。B C D E半 A 新規

セ ミ ナ ー 受 講 料 一 覧 表

B

A

表 示 セ ミ ナ ー 形 態 会 員 料 金 一 般 料 金

セ ミ ナ ー 受 講 料 一 覧 表セ ミ ナ ー 受 講 料 一 覧 表

1日セミナー半日セミナー2日間シリーズ(連続)セミナー3日間シリーズセミナー

23,760円19,440円43,200円64,800円

31,320円27,000円58,320円87,480円

D

E

表 示 セ ミ ナ ー 形 態 会 員 料 金 一 般 料 金新入社員業務別研修(1日)新入社員業務別研修(2日)新入社員フォローアップ研修

17,280円32,400円21,600円

22,680円37,800円27,000円

~ の表示があるセミナーは、各種優待券はご利用いただけません。EA

※セミナーの開催日やタイトルが変更になることがございますので、ご了承ください。

C

E 営業実践コース

新 入 社 員 フ ォ ロ ー ア ッ プ 研 修

10 ㊋E 仕事の基本コース

新 入 社 員 フ ォ ロ ー ア ッ プ 研 修

E 製造業コース12 ㊍

10月 11月 12月 1月2016年 2月 3月

新入社員

ビジネス

マナー・

スキル

営業・

マーケティング

管理・監督者

経営者・

経営幹部

経理・財務・税務

人事・労務・

総務・法務、他

中堅・若手社員

新規

16 ㊎

新規

20 ㊎

25 ㊌ 取締役実力アップセミナー(全3講) 第2講強い会社をつくる経営幹部の『数字の見方・使い方』

11 ㊎ 取締役実力アップセミナー(全3講) 第3講コンプライアンス体制の確立とリスクマネジメント

14 ㊊

6 ㊋ あなたならどうする?リーダーシップ体験講座

14 ㊌ 女性リーダーのためのキャリア醸成セミナー

16 ㊌ コミュニケーション徹底トレーニング10 ㊋ 中堅社員! リーダーになるための意識改革と行動変革

7 ㊊ 事業承継10の鉄則! ~成功への道~

25 ㊊

18 ㊍ 管理職の7つの実践マネジメント技法 15 ㊋ 部下の心を動かし、自律型社員に育てるリーダー育成講座

9 ㊎ 新任管理者マネジメント能力向上研修 17 ㊋ 部下・後輩のやる気と能力を引き出す「コーチングスキル」実践講座

4 ㊎ 仕事のできる人の話し方、伝え方&説得の仕方

23 ㊎ 総務担当者必須の基礎知識 9 ㊊ 会社と社員を守る就業規則に改正する方法

28 ㊌ 1日でできる年末調整と給与計算の実務

女性リーダーのためのリーダーシップと指導力強化研修

「報・連・相」徹底トレーニング

23 ㊋ 気配り・段取り上手の仕事術

19 ㊊ 突発的な仕事に先手を打つ!「残業ゼロのビジネス整理術」

11 ㊎ ビジネスマンのための問題解決スキル養成講座

9 ㊌

新規

お客様との信頼度をアップさせる!営業の会話力・対話力強化セミナー

22 ㊍

13 ㊎ 次期管理職を目指す「主任・係長」スキルアップ講座

22 ㊎ 決算書がスラスラ読める「財務3表一体理解」セミナー

19 ㊎ 中堅・中小企業のための税務調査10の心得

16 ㊋ Q&Aで解決する! よくある職場トラブル

7 ㊌ 説明力・説得力に優れたプレゼンテーション術

5 ㊍ 「書く」「話す」伝える力強化トレーニング

15 ㊎ プレイングマネージャー必須!効果的な部下育成法

18 ㊊ 経営者・経営幹部のための「意思決定」の極意

取締役の役割と重点実務

24 ㊌ 管理職のための部下のやる気を引き出すあの手・この手のテクニック術

21 ㊌ 営業マン必須の「営業『基礎・基本』徹底研修」

27 ㊋ クレーム対応「お客様タイプ別、交渉・説得トーク術」実践トレーニング

15 ㊊ 第126回 ビジネスマナー研修

13 ㊌ 1日で学ぶ「法人税申告書」の作成実務

8 ㊋ 管理職なら厳しく部下を使い切れ!

12 ㊍ 口下手でも売れる!サイレントセールス4つのステップ

18 ㊌ 「提案営業力」アップ徹底講座

新規

新規

新規 新規

10 ㊌ 2年目直前研修 ~入社2年目までに身につけるべき仕事の基本~

19 ㊋ ロールプレイングで体得! 攻めの営業話法実践セミナー

19 ㊍ 新入社員・第二新卒社員向けビジネス基礎力研修

10 ㊍

20 ㊌

14 ㊍中堅社員のための「後輩指導スキル」養成講座

8 ㊍ 上司から信頼される「報告・連絡・相談」

新規

新規

3 ㊍ 海外進出により移転価格課税を受けないための留意点と対応策

新規

新規

25 ㊍ 営業マナーと営業基礎力養成セミナー

新規 新規

新規

6 ㊎ 社長と幹部の営業活動「トップセールスによる大きな数字のつくり方」

9 ㊌ 決算書の読みこなし方と経営分析の基礎講座

新規

17 ㊌ 利益は価格で決まる!価格決定6つのセオリー

20 ㊋

15 ㊍ 女性経理担当者のワンランクアップの仕事術

29 ㊍ 予算管理と資金計画の実務

27 ㊎ 労働保険(労災保険・雇用保険)の知識と事務手続き

15 ㊋ 役員の業績評価と報酬・賞与・退職金の決め方

21 ㊍ 納得性を高め、やる気を引き出すための「人事考課実践」セミナー

26 ㊊ 自社決算書(損益計算書・貸借対照表)による経営分析講座

新規 新規

B取締役実力アップセミナー(全3講) 第1講取締役のための組織を動かすリーダーシップ強化セミナーB B

B

B

B B

B経理・会計完全マスター講座(全3講)第1講 簿記の基礎と決算業務をマスターする

経理・会計完全マスター講座(全3講)第2講 決算書の見方・読み方をマスターする第3講 資金繰り・キャッシュフロー計算書をマスターする

11 ㊌・26 ㊍

部下を育成するためのコミュニケーションスキルアップ講座(全3講) 第1講部下から信頼される管理職の『コミュニケーション力』強化

部下を育成するためのコミュニケーションスキルアップ講座(全3講) 第2講管理職のための『指示・命令』と『報・連・相』指導法

部下を育成するためのコミュニケーションスキルアップ講座(全3講) 第3講部下を伸ばす『ほめ方』『叱り方』の極意

講師 : 真殿道生 氏

講師 : 古谷治子 氏 講師 : 濱田秀彦 氏講師 : 大軽俊史 氏

講師 : 二条 彪 氏

講師 : 粕井 隆 氏

講師 : 粕井 隆 氏

講師 : 双木希一 氏

講師 : 北川和恵 氏

講師 : 島津ゆう子 氏

講師 : 松田 修 氏講師 : 松田 修 氏

講師 : 濱田秀彦 氏

講師 : 小笠原士郎 氏 講師 : 茂木和剛 氏

講師 : 齋藤直美 氏

講師 : 小林秀星 氏 講師 : 井原恵津子 氏

講師 : 箱田忠昭 氏

講師 : 山下順子 氏 講師 : 松本健吾 氏

講師 : 土屋晴行 氏

講師 : 藤野祐美 氏

講師 : 濱田秀彦 氏

講師 : 池田稔子 氏

講師 : 芳垣玲子 氏

講師 : 大軽俊史 氏

講師 : 岩月康隆 氏

講師 : 細川 馨 氏

講師 : 葉田 勉 氏

講師 : 木村 覚 氏

講師 : 愛知吉隆 氏

講師 : 松本健吾 氏

講師 : 伊藤弘一 氏

講師 : 北川和恵 氏 講師 : 阿部紀子 氏

講師 : 本田賢広 氏

講師 : 門田由貴子 氏

講師 : 林 恭弘 氏

講師 : 岩月康隆 氏

講師 : 才木正之 氏

講師 : 粕井 隆 氏

講師 : 兼子憲一 氏

講師 : 粕井 隆 氏 講師 : 山本信夫 氏

講師 : 岩月康隆 氏

講師 : 田村綾子 氏 講師 : 古澤美奈子 氏

講師 : 高下淳子 氏

講師 : 松井健一 氏

講師 : 渡瀬 謙 氏

講師 : 林 丈司 氏

講師 : 名倉康裕 氏

講師 : 横田ますみ 氏

講師 : 井原恵津子 氏講師 : 増谷淳子 氏

講師 : 福井充雄 氏

講師 : 和田 創 氏 講師 : 高下淳子 氏講師 : 松田 修 氏

7 ㊌・16 ㊎・20 ㊋

Page 12: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

11

◆ 連続講座料金表示 会員料金 一般料金 各種無料受講券 一括受講(全 3 講) 64,800 87,480 × 個別受講(各講) 23,760 31,320 ×

2015年度 年間セミナー詳細(連続講座)

連 続 講 座

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名

講師新規

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名

講師新規

※連続講座は一括受講・個別受講いずれの場合も無料受講券はご利用いただけません。

5/22(金)

6/22(月)

7/22(水)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

第1講 「難局を乗り切る経営幹部の         リーダーシップの高め方」

第2講 「顧客を創造する経営戦略と        方針・目標管理の仕組み」

第3講 「最強の組織を形成する    チーム・マネジメント力の高め方」

石橋正利氏  ㈱総合教育研究所 代表取締役社長

石橋正利氏  ㈱総合教育研究所 代表取締役社長

石橋正利氏  ㈱総合教育研究所 代表取締役社長

経営幹部や各部門長、経営企画担当者の方を対象に、ピンチもチャンスに転換できるリーダーの条件を検証します。その上で、経営幹部に求められる職務・役割と能力を振り返り、経営力を高めるためのリーダーシップを明らかにします。

業績UPへ顧客満足経営を推進するため、自社の真の経営課題を抽出し、勝ち残る経営戦略を策定する方法を確認し、策定した経営戦略を成功へ導くための方針管理と目標管理のやり方を明らかにします。

組織力によって業績に大きな差が出てきます。活力に溢れた組織とは、どんなチーム・マネジメントがなされているのかを検証し、理想の組織を構築する具体策と運営方法を明らかにします。

1. 難局を乗り切る経営幹部の条件2. 管理から支援へリーダーシップを転換する3. 経営幹部に期待されるリーダーシップ4. 部門最適から全社最適へ変える 【演習】5. 危機を乗り越えるモチベーション向上策

1. 業績をUPさせる顧客満足経営の構築2. 経営革新のシナリオ3. 成果を生む方針管理の運用ポイント4. 成果を生む目標管理の運用ポイント

1. チーム・マネジメントの前提条件2. チーム・マネジメントの5つの構成要素3. チーム・ビルディングのノウハウ  (1)ハーマンモデルとは何か 【演習】  (2)補完し合う組み合わせを形成する

7/17(金)

8/19(水)

9/4(金)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

第1講 「取締役・執行役員になったら『やらなければならないこと・やってはいけないこと』」

第2講「取締役・執行役員のための実践的に学ぶ          マーケティング戦略」

第3講 「新任取締役・執行役員の法的責任と役割」

松井健一氏 松井経営人事研究所 所長

藤野祐美氏 ㈱Y’sオーダー 代表取締役

市川充氏 リソルテ総合法律事務所 パートナー 弁護士

本物の役員の職務を遂行できる人はほんの一握りで、企業と社員から評価される役員になるにはそれなりのやり方があります。本セミナーでは、役員としての心構えと役員必須のマネジメントスキルを解説いたします。解説の後に、具体的な事例を取り上げてグループディスカッションを行い、実際の現場での活かし方もご理解いただきます。

企業が勝ち残っていくためには、顧客のニーズを掴み、自社に合った戦略を立て、顧客から求められる存在に必要なマーケティング戦略が欠かせません。本セミナーでは、ケーススタディを用いて、売上拡大に欠かせない“マーケティングの基礎”と“具体的なマーケティングの手法”を実践的に学びます。

会社は様々なリスクを潜在的に抱えています。このようなリスクに役員としてどのように対処するのか、会社法の基礎知識を体得していただきながら、取締役や幹部社員に求められているリスク管理能力を高めるため、単に法律の解説にとどまらず具体的な方策を含めてわかりやすく解説します。

1. 「役員」という呼び名は同じでもその中身は千差万別2. 役員になったら心得なければならないこと3. マネジメントの実践的実務を学ぶ4. マネジメント・シミュレーション事例研究5. ひとたび役員となったら (1)絶対やってはならないこと (2)絶対やらねばならないこと

1. あなたの会社はマーケティングしているか?2. マーケティングの基本を知る!3. マーケティング戦略の立案方法4. マーケティングの4P戦略を理解する5. お客様と企業を結びつけるのがマーケティング! 6. ケースから学ぶ! 他

1. 会社法の仕組み2. これだけは知っておきたい取締役・執行役員の職務3. 事例で考える取締役の義務と責任4. こんな時どうする?…役員のリスクマネジメント5. リスクマネジメントとコンプライアンス

経営幹部養成講座(全3講)

新任取締役・執行役員セミナー(全3講)

Page 13: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

122015年度 年間セミナー詳細(連続講座)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名

講師新規

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名

講師新規

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

第1講 「取締役のための組織を動かす      リーダーシップ強化セミナー」

第2講 「強い会社をつくる経営幹部の         『数字の見方・使い方』」

第3講 「コンプライアンス体制の確立と          リスクマネジメント」

細川馨氏 ビジネスコーチ㈱ 代表取締役

小笠原士郎 氏 ㈱組織デザイン研究所 代表取締役社長

茂木和剛氏 ㈱エムズコンサルティング 代表取締役

「中期経営計画が実現できない」「戦略はあるが、現場で実行されているかどうか分からない」「戦略を最後までやりきれない」等、何か壁を感じている方、またリーダーシップやマネジメントがマンネリになっている方に、個人の力と組織の実行力を高めるために必要な取り組むべき内容を解説します。

社長の最大の関心事は、「会社は儲かっているのか?」「今、使えるお金はいくらあるのか?」「どうすればもっと儲かるのか?」ではないでしょうか?しかし現実は、儲からないだけではなく、問題の核心がつかめないまま手探りで経営をされているのが実態です。本セミナーでは、簡単に会社の実態をつかめる数字を把握し、しかるべき手が打てる「経営のコックピット」をご紹介し、会社の経営改革を推進する手法を解説します。

企業の不祥事が後を絶ちません。利益一辺倒の経営ではなく、企業の社会的責任が問われています。本セミナーでは、経営者・経営幹部の方々に対して、「有効なガバナンス(組織統治)」を実現していただくために、職場ルールや法令遵守に関わる更なる意識向上を図り、不祥事を未然に防止できる職場風土を作るための考え方や情報、また対策など具体的事例を交え解説していきます。

6/9(火)

7/8(水)

8/6(木)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

第1講 「活き活きした部下をつくる!    モチベーション&パフォーマンスアップ」

第2講「部下指導・育成に欠かせない教え方スキル」

第3講 「リーダー必須能力!    部下を『巻き込む力』強化セミナー」

取締役実力アップセミナー(全3講)

管理職のためのリーダー力養成講座(全3講)

NEW!

NEW!

NEW!

10/22(木)

11/25(水)

12/11(金)

1. 経営幹部は数字に強くなければ、経営計画は達成しない!2. 儲けてお金を残す『決算書の見方』とは3. 高業績企業に変革するための数字データの体系化4. 課題をあぶり出し、本気で取り組む数字データの見せ方5. 数字に強い幹部になる方法 6. 数字に強い幹部になるためのの読み書きそろばん 他

1. コンプライアンス経営の実践2. コンプライアンス違反に学ぶ経営者のリスクマネジメント3. 経営幹部に求められる法令知識 【ケーススタディ】4. リスクマネジメントとコンプライアンス経営の実践

1. 取締役のマネジメントとリーダーシップ2. 取締役としての実行力を高めるために3. 「俺のときはこうだった」がうまく行かない理由(ワケ)4. リーダーとして自らを成長させる「8つの方法」5. あらゆる組織が問うべきドラッカーの「5つの質問」6. 成果を上げるためにどのように意思決定者を動かすか? 他

本セミナーでは、管理職自身が仕事に対する打ち込み度を高めて、最大のパフォーマンスを上げる方法を習得します。また、部下のモチベーションを高めるコミュニケーション手法を身につけ、それを通して、活き活きとした部下に変えることを狙いとしています。

職場では「人に教える」場面がたくさんあります。しかし、教え方を学ぶ機会は意外に少なく、多くの人々は上司の教え方を真似たり、自分の感覚だけで実践しています。教えるためには、仕事を知っている、仕事ができるとは別の「教え方のスキル」が存在します。この講座では、人に教える必要がある管理職を対象に、「教え方のスキル」を習得していただき、すぐ仕事で活かせるよう、指導します。

リーダーの役割とは、「利益(成果)をあげる」「協力を結集する」 「メンバーを育成する」に集約されます。本セミナーでは、リーダーシップ、マネジメント法に焦点をあて、人がイキイキ、組織が躍動する具体例と方法を、ビジネスゲームや演習を通じて、実践的にお伝えします。

1. チームで協力して課題を達成する2. イマージョン自己診断3. 事例研究によるモチベーションと生産性について理解4. 部下をイマージョンする方法5. 実践計画書作成

1. 部下に、人に仕事を教えるということとは?2. 教えるための4つのステップ3. 教えるための準備4. 思考・達成スキルの教え方5. 運動スキルの教え方6. 定着と自立に向けて、指導者の役割と継続的な課題の与え方

1. チームで成果を出すリーダーに求められる3つの役割と2つの要素2. 人とチームをその気にさせるためには?3. メンバーをイキイキさせる3つの法則4. メンバーの協力を集結させる3つの法則5. チームで成果を出すための3つの法則 他

伊藤弘子氏 ㈱イマージョン シニアコンサルタント

服部英彦氏 マインドセットジャパン㈱ 代表取締役社長

濱田秀彦氏 ㈱ヒューマンテック 代表

Page 14: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

132015年度 年間セミナー詳細(連続講座)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名

講師新規

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名

講師新規

10/16(金)

11/20(金)

12/14(月)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

第1講 「部下から信頼される管理職の      『コミュニケーション力』強化」

第2講 「管理職のための『指示・命令』と          『報・連・相』指導法」

第3講 「部下を伸ばす『ほめ方』『叱り方』の極意」

6/18(木)

7/15(水)

8/21(金)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

第1講 「中堅・若手社員が120%の本気を出す技術」

第2講「仕事の成果に結びつく傾聴力と         質問力強化セミナー」

第3講 「考える力を1日で身につける!        論理的思考力入門講座」

部下を育成するためのコミュニケーションスキルアップ講座(全3講)

中堅・若手社員パワーアップ講座(全3講)

NEW!

NEW!

NEW!

NEW!

チームのメンバーが高いモチベーションをもち、日々の業務で目標を達成できる環境をつくることは、管理職にとって大きな役割です。 そこで本セミナーでは、ご自身の現在のコミュニケーション力、また信用・信頼関係を築く源になる印象を見直していただき、人間力の強化により、ついていきたくなるリーダーとなるためのコミュニケーショ ンの具体的方法を学んでいただきます。

部下を動かすにはどのような指示をすればよいのか、すすんで「報・連・相」をしてくるように仕向けるには、また悪い知らせを早く、正直にさせるにはどうしたらよいのか?本セミナーは、これらのことがらを体系的に整理し、疑問を解決するとともに部下を動かす「指示・命令」、「報・連・相の指導法」を実習を通じて身につけるものです。

上司の我流により失敗が多いこのテーマを、本セミナーでは、部下のパフォーマンスを高め、業績をアップさせる褒め方、叱り方、また叱った後のフォローの仕方等も理論と実習を踏まえ、効果的に学ぶことができます。

島津ゆう子氏 Brush Upトレーナー

濱田秀彦氏 ㈱ヒューマンテック 代表

齋藤直美氏  ㈱ミュゼ 代表取締役

東京ディズニーランドと劇団四季で活躍した講師が、その中で学んだ激しい競争とチームワークの大切さ、必要性を解説します。熾烈な競争を生き抜く真剣さをワークで体験、また優れたエンターテインメントサービスの現場から学ぶプロとしての心構えやスキル、更に仲良しクラブでない本当のチームワークを学んでいただきます。

傾聴とは後輩指導、面談、営業、接客など、あらゆるシーンで役立つ大変重要なコミュニケーション力です。さらに傾聴がしっかりできてこそ質問が生きてきます。本講座では傾聴をベースに、この2つの力を基礎から習得し、人間関係を円滑にすすめていくのみならず、仕事での成果に結び付ける為のスキルを解説します。

論理的思考力は、フレームワークを用いる理論体系に必要な考え方で、ビジネスマンにとって必須なスキルです。本セミナーでは、論理的思考とは何か、なぜ今論理的な思考力が求められるのかを理解した上で、論理的思考の基礎をグループワーク、ペアワーク、講義を通じて学びます。

1. あなたのチームの存在理由は何ですか2. 私はチームのために3. あなたの本気度をチェックする 【演習】4. ミュージカルに学ぶ自己表現力の磨き方5. 人間関係の達人が持つ7つのコミュニケーションパワー

1. 傾聴の基礎知識2. 傾聴の技法を習得 【ロールプレイング】3. 質問力を鍛える 【ロールプレイング】4. まとめと質疑応答

1. 論理的に考えるとはどういうことか2. 木を見て森を見ず3. 問題を認識する力 【グループワーク】4. 帰納法と演繹法 【個人ワーク】5. あなたの思考に抜け漏れや重複はないか 【グループワーク】6. フレームワークで考える 他

1. チームワークは管理職が率先して雰囲気をつくる2. 第一印象で信用と信頼関係を勝ち取る3. 部下が報告や相談したくなる会話力を鍛える4. 説得力のある“話し方”で心を動かす5. セルフマネージメントでモチベーションアップ

1. 指示・命令と報・連・相とは2. 部下を動かす指示・命令のやり方 【ケーススタディ】3. 報連相を自主的にさせるには 【ケーススタディ】4. 報連相の指導法 【実習】5. 報連相の受け止め方 【実習】6. 管理職・指導者の指示・指導の傾向タイプ診断 他

1. テクニックだけでは人は動かない!2. 信頼関係を築き、やる気を高める褒め言葉 【実習】3. 部下を成長させる叱り方 【実習】4. 実践! 指導ロールプレイング「叱りにくい部下を叱る」 【実習】5. 部下のタイプに合わせた褒め方、叱り方 他

櫻井秀樹氏 プレゼンスアップ・コンサルティング 代表

久保田康司氏 ㈱マネジメント・ラーニング 代表取締役

松田満江氏 ㈱リカレントキャリア 代表取締役

Page 15: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

142015年度 年間セミナー詳細(連続講座)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名講師

新規

5/15(金)10:00~16:45

第1講 「女性リーダーの組織を輝かせる       振る舞いと問題解決スキル」

管理職を目指す! 女性リーダー育成講座(全2講) 

営業マン短期養成講座(全2講)

NEW!

管理職を担う女性リーダーの育成が急務です。本講座は2日間のインターバル研修で、近い将来管理職に登用される女性リーダーが習得すべきマネジメントの基本と、 部下指導のためのコミュニケーションスキル等を学び、併せて管理職への意識と行動の変革を図ります。第1講は、リーダーの立ち位置や責任、組織で成果を上げる必要能力と態度はどうあるべきかを、事例研究やタイプテストを通じて理解します。また、「判断できる」「問題解決できる」リーダーになるために必要な知識を学びます。北村信貴子氏 ㈱アタックス 執行役員 中小企業診断士

1. 時代が求める女性による組織マネジメント2. 組織で活躍できる人の政治力と人心掌握力3. 女性リーダータイプ別の成長課題(あなたはどのタイプ?)4. 事例研究 : リーダー失格 【グループワーク】5. 問題とは何か? 問題解決のための基本スキル6. 新たに追加されるリーダーの役割 他

6/12(金)10:00~16:45

第2講 「部下・後輩をぐんぐん成長させる           ヒューマンスキル」

NEW!

第2講では、女性リーダーとして力を発揮するために必要な、職場内の人間関係の構築やコミュニケーションスキル等のヒューマンスキルを中心に学習します。また、部下・後輩をぐんぐん成長させる指導のスキルを、グループワークとケーススタディを交えて学習します。

北村信貴子氏 ㈱アタックス 執行役員 中小企業診断士

1. 職場における最大の悩みは人間関係2. WIN-WINの関係を築くアサーションスキルとは3. ものの言い方・頼み方でこんなにも違う仕事の成果4. OJTで部下を指導する場合の効果と限界5. 「叱り方・褒め方」の本質  6. 面談による指導の進め方とコツ(傾聴と質問の重要性) 他

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名講師

新規

7/9(木)10:00~16:45

第1講 「基礎編」 NEW!

会社の売上は、営業マン無しには考えられません。その営業マンの能力アップは常に必要ですが、新任営業マンに至っては、1日も早く戦力となってもらうために営業マインド・マナー・スキル・ノウハウを身につけなければなりません。本セミナーは、2日間のインターバル研修で、新任営業マンに必要な基本を徹底的に鍛えます。第1講は、営業マナー、マインド、お客様との信頼関係の構築方法を学びます。本田賢広氏 ㈱セブンフォールド・ブリス 代表取締役社長 

1. 業績を伸ばす営業担当者になるための意識改革2. 業績を伸ばす営業担当者が理解している人間の本質3. お客様から選ばれる営業担当者の基本マナー4. お客様が「会いたくなる」電話やメールのポイント5. 短時間でお客様と深い信頼関係を構築するスキル

7/23(木)10:00~16:45

第2講 「実践編」 NEW!

第2講では、お客様の真のニーズを引き出す話し方、質問の仕方、またお客様に信頼される聴き方を実習を通して学びます。それをベースに商談の進め方からクロージングまでのセールスの基本と心構えや対処の仕方を体得します。と同時に、自信を持ってセールス活動ができるように、彼等の不安や迷いに対してもアドバイスをしていきます。本田賢広氏 ㈱セブンフォールド・ブリス 代表取締役社長 

1. お客様が思わず話したくなるプロの聴き方2. お客様の真のニーズを引き出す質問スキル3. お客様が「欲しい」と言ってくださる商談の進め方4. 売り込まないほど売れる! ノークロージング営業法5. トップセールスになるために不可欠な4つの自信

Page 16: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

152015年度 年間セミナー詳細(連続講座)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名講師

新規

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラムセミナー名講師

新規

6/23(火)

7/24(金)

8/20(木)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

第1講 「経理リーダーが押さえておくべき   『経理の重要業務と決算書手続き』」

第2講 「“会社を伸ばす”採算管理と        “会社を守る”資金管理」

第3講 「法人税の重要項目と健全な節税対策の習得」

10/20(火)

11/11(水)

11/26(木)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

第1講 「簿記の基礎と決算業務をマスターする」

第2講「決算書の見方・読み方をマスターする」

第3講 「資金繰り・キャッシュフロー計算書を           マスターする」

経理リーダー養成講座(全3講)

経理・会計マスターコース(全3講)

経理リーダーとして再確認しておきたい「経理の重要業務の確認と会社法と税務知識」を解説します。日頃の誤りやすい会計処理、月次決算上での留意点、年次決算作業の流れについても演習を通して確認していただきます。決算作業と税金対策を再確認するための講座として是非ご活用ください。

今の“儲け”を把握し、将来にわたって“生産性”の高い経営を実践するために経営参謀としての経理リーダーに求められる役割と実務について解説いたします。また経営改善に役立てるための資金繰り表の作成方法と資金計画の立て方についても取り上げます。

本セミナーは、法人税知識と実務について、重要事項を中心に解説いたします。短期的視点だけではなく長期的視野に立った、会社を伸ばす税金対策をわかりやすく解説いたします。節税につながる項目を一通り確認し、税額控除等の税務上の恩典についても紹介します。

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

はじめての方でも簿記・経理の基礎をマスターでき、短時間で簿記3級程度の知識が習得できる講座です。第1講は、会計の基本原則や、日常業務で迷うことの多い仕訳や間違いやすい処理、各帳票の説明など経理業務の基本的知識を再確認すると共に、決算業務についても学んでいただきます。

「決算書がわかる! 読める!」はビジネスマンの必須条件です。本セミナーでは、決算書の基本構造を理解した上で、成長性・収益性・安全性等の分析を様々な演習を通してご理解いただきます。

会社経営において、「勘定あって銭足らず」とならないように、常に資金繰り状況を把握しておくことが大切です。資金繰りを決定する4つの要因や資金繰りを良くする「着眼点」を演習を通してわかりやすく解説します。ケーススタディで実際に「資金繰り表」「キャッシュフロー計算書」を作成し分析します。

簿記の基礎をマスターする 1. 簿記の2つの最終目的をしっかり理解する 2. 貸借対照表と損益計算書の仕組みと役割 3. 意外と簡単仕訳法 ~演習で確認しよう実力を~ 他決算業務をマスターする 1. 「売上原価」を計算する 2. 減価償却の意味と計算方法 他

1. 損益計算書の活用 : こう見る、こう読む、こう活かす!2. 貸借対照表の活用 : こう見る、こう読む、こう活かす!3. 貸借対照表をさらに経営分析してみよう!4. 損益分岐点分析 : 「損益分岐点売上高」の計算とその応用

1. 資金繰りを決定する要因2. 資金繰りを良くする「着眼点10ヶ条」演習3. 資金繰り表の作成ケース・スタディ4. キャッシュフロー計算書の作成と分析ケース・スタディ

1. 経理の年間業務スケジュールを確認する2. 毎日の会計業務での留意点3. 月次の会計業務での留意点4. 未払消費税等の計算と引当仕訳5. 年次決算業務の具体的な流れ6. 会社法及び会計基準の改正に伴う経理処理の変更点

1. 運転資金を理解して資金繰りを楽にする2. 固定資金の正しいつかみ方3. 会社を伸ばす資金繰りと資金計画4. 資金繰りを改善する経営とは5. 採算管理と損益分岐点分析6. 生産性の高い会社であり続けるために 他

1. 法人税、基礎の基礎2. 福利厚生制度の充実と節税策3. 売上債権と節税策4. 資産の評価額の見直しと投下資本の早期回収5. 法人税の課税所得と税額計算6. 決算作業と節税対策

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

Page 17: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

162015年度 年間セミナー詳細(経営者・経営幹部)◆ 料金欄の表示マークのご説明 料金表示 会員料金 一般料金 各種無料受講券 1 日 23,760 31,320 ○ 1 日※ 23,760 31,320 × 半日 19,440 27,000 ○

「1日※」は連続講座のため、個別受講の場合も無料受講券はご利用いただけません。

経営者・経営幹部

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

4/14(火)

5/12(火)

5/22(金)

6/5(金)

6/22(月)

7/17(金)

7/22(水)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

13:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

ドラッカーに学ぶ「儲かる会社」にする経営者の仕事

業績を向上させる「経営力会計」習得講座

経営幹部養成講座(全3講) 第1講 「難局を乗り切る経営幹部の      リーダーシップの高め方」

工場経営を根本から変える!改革・改善の仕方

経営幹部養成講座(全3講) 第2講 「顧客を創造する経営戦略と        方針・目標管理の仕組み」

新任取締役・執行役員セミナー(全3講) 第1講「取締役・執行役員になったら『やらなければならないこと・やってはいけないこと』」

経営幹部養成講座(全3講) 第3講 「最強の組織を形成する     チーム・マネジメント力の高め方」

1

ドラッカーのマネジメント理論は、日本の経営者に多く支持されています。アベノミクスで経営に大きなフォローの風は吹いているようですが、こんな経営環境だからこそ、ドラッカーの教えが必要とされるのです。本セミナーでは、ドラッカーがコンサルタントだったらあなたの会社をどのように指導するのかという視点で、自社の経営に生かせるヒントをたくさん提供します。

「経営力会計」は経営者のマネジメントツールとして構築したものです。本セミナーでは経営力向上を図るビジネスモデルの構築プロセスと計数の画期的活用方法を解説し、併せて、「経営力会計」を使いこなすために3つのポイント①利益を生む事業構造②競争力を向上するシステム③競争力強化を実現する組織開発と人材活用を徹底解説します。

経営幹部や各部門長、経営企画担当者の方を対象に、ピンチもチャンスに転換できるリーダーの条件を検証します。その上で、経営幹部に求められる職務・役割と能力を振り返り、経営力を高めるためのリーダーシップを明らかにします。

アジアを中心に、中堅製造業の海外生産シフトが加速、一方で、国内生産においては、生産量の増加が見込めず、成長を前提としない生産性の向上、原価低減が必須になっています。本セミナーは、“勝つ改善力”の著者で工場経営、製造現場改革の提言者である講師が、国内外の多くの実践に基づいた製造業の改革・改善の考え方と推進方法について、事例を交えて説明します。

業績UPへ顧客満足経営を推進するため、自社の真の経営課題を抽出し、勝ち残る経営戦略を策定する方法を確認し、策定した経営戦略を成功へ導くための方針管理と目標管理のやり方を明らかにします。

本物の役員の職務を遂行できる人はほんの一握りで、企業と社員から評価される役員になるにはそれなりのやり方があります。本セミナーでは、役員としての心構えと役員必須のマネジメントスキルを解説いたします。解説の後に、具体的な事例を取り上げてグループディスカッションを行い、実際の現場での活かし方もご理解いただきます。

組織力によって業績に大きな差が出てきます。活力に溢れた組織とは、どんなチーム・マネジメントがなされているのかを検証し、理想の組織を構築する具体策と運営方法を明らかにします。

1. 経営者・幹部のための「儲かる会社」をつくるドラッカー流思考法2. 中小企業のための「経営戦略の立て方と実践法」 3. 経営者・幹部のための「成果をあげる仕事術」4. 中小企業が業績を上げるための「業績管理の秘訣」5. まとめ~ドラッカーの教えを毎日の仕事に活かす

1. ビジネスは、コンセプトから始めよう!2. 経営者の経営力向上のための計数3. 事業競争力の評価と経営への具体的活用ノウハウ4. 競争力強化への道筋5. ワーキングシェアーからワーキングリメイクへ

1. 難局を乗り切る経営幹部の条件2. 管理から支援へリーダーシップを転換する3. 経営幹部に期待されるリーダーシップ4. 部門最適から全社最適へ変える 【演習】5. 危機を乗り越えるモチベーション向上策

1. 測定できないものは、改善できない  ~“希少資源”で管理する、ものづくり改革の実際2. イメージで出来ないものは、マネージ(管理)できない  ~製造現場の可視化と、生産データによる可視化3. 競争しないものは競争力がつかない  ~GYRで先手管理の仕組みをつくる

1. 業績をUPさせる顧客満足経営の構築2. 経営革新のシナリオ3. 成果を生む方針管理の運用ポイント4. 成果を生む目標管理の運用ポイント

1. 「役員」という呼び名は同じでもその中身は千差万別2. 役員になったら心得なければならないこと3. マネジメントの実践的実務を学ぶ4. マネジメント・シミュレーション事例研究5. ひとたび役員となったら  (1)絶対やってはならないこと  (2)絶対やらねばならないこと

1. チーム・マネジメントの前提条件2. チーム・マネジメントの5つの構成要素3. チーム・ビルディングのノウハウ  (1)ハーマンモデルとは何か 【演習】  (2)補完し合う組み合わせを形成する

NEW!

NEW!

小笠原士郎氏 ㈱組織デザイン研究所 代表取締役社長

石光仁氏 パワーザイム㈱ 代表取締役

石橋正利氏 ㈱総合教育研究所 代表取締役社長

平山賢二氏 ㈱アットストリーム 会長

石橋正利氏 ㈱総合教育研究所 代表取締役社長

松井健一氏 松井経営人事研究所 所長

石橋正利氏 ㈱総合教育研究所 代表取締役社長

1日

1日

1日※

半日

1日※

1日※

1日※

Page 18: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

172015年度 年間セミナー詳細(経営者・経営幹部)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

8/5(水)

8/19(水)

9/4(金)

9/17(木)

10/22(木)

10/26(月)

11/6(金)

11/25(水)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

企業を前進させ、利益を生み出す!「決める力」養成セミナー

新任取締役・執行役員セミナー(全3講) 第2講 「取締役・執行役員のための実践的に学ぶ          マーケティング戦略」

新任取締役・執行役員セミナー(全3講) 第3講 「新任取締役・執行役員の法的責任と役割」

決算書の読みこなし方と経営分析の基礎講座

取締役実力アップセミナー(全3講) 第1講 「取締役のための組織を動かす      リーダーシップ強化セミナー」

自社決算書(損益計算書・貸借対照表)による経営分析講座

社長と幹部の営業活動「トップセールスによる大きな数字のつくり方」

取締役実力アップセミナー(全3講) 第2講 「強い会社をつくる経営幹部の        『数字の見方・使い方』」

NEW!

NEW!

1日

1日※

1日※

1日

1日※

1日

1日

1日※

先行き不透明な中、選択肢を明確にする充分な時間がない中で、即断即決が求められる経営幹部。本セミナーは、組織に多大な影響を与えリーダーに求められる「決める力」について学習し、1つ1つの判断に自信と覚悟を養います。また、自社の理念や方針にそって 的確な判断ができ、肚が座った幹部として経営者と共に経営にあたれるよう指導します。

企業が勝ち残っていくためには、顧客のニーズを掴み、自社に合った戦略を立て、顧客から求められる存在に必要なマーケティング戦略が欠かせません。本セミナーでは、ケーススタディを用いて、売上拡大に欠かせない“マーケティングの基礎”と“具体的なマーケティングの手法”を実践的に学びます。

会社は様々なリスクを潜在的に抱えています。このようなリスクに役員としてどのように対処するのか、会社法の基礎知識を体得していただきながら、取締役や幹部社員に求められているリスク管理能力を高めるため、単に法律の解説にとどまらず具体的な方策を含めてわかりやすく解説します。

サンプル決算書を使用した演習問題を通して、決算書を読みこなすコツと経営分析の基礎知識を理解していただきます。実際に簡単なキャッシュフロー計算書も作成していただきます。会社経営の舵取りに必要不可欠な経営分析指標にポイントを絞って、その計算方法と意味を、わかりやすく解説します。

「中期経営計画が実現できない」「戦略はあるが、現場で実行されているかどうか分からない」「戦略を最後までやりきれない」等、何か壁を感じている方、またリーダーシップやマネジメントがマンネリになっている方に、個人の力と組織の実行力を高めるために必要な取り組むべき内容を解説します。

実際に、自社の決算書を使って電卓を叩きながら、自社の実態を把握し、その場で経営分析していただく講座です。それぞれの分析を通して打つべき手を考えていくことができる講座で、「経営の舵取り」に必須の知識と実践力がラクに身につきます。

本講座では経営トップの皆様を対象に、新規・既存を問わず、有力企業の上層部へ働きかける「開発営業」のセオリーとノウハウを分かりやすく解説します。さらに、社長が社員を指導する際の有益なヒントも得られます。

社長の最大の関心事は、「会社は儲かっているのか?」「今、使えるお金はいくらあるのか?」「どうすればもっと儲かるのか?」ではないでしょうか?しかし現実は、儲からないだけではなく、問題の核心がつかめないまま手探りで経営をされているのが実態です。本セミナーでは、簡単に会社の実態をつかめる数字を把握し、しかるべき手が打てる「経営のコックピット」をご紹介し、会社の経営改革を推進する手法を解説します。

1.決める力が、企業の業績に及ぼす影響は大きい!2.決める力を構成する5つのポイントの意味と効果3.「決める力」の現状タイプ別分析とそ特性認識4.決める力をサポートする場面別・価値判断づくり5.即断即決を可能にする、5つのアプローチ手法 他

1. あなたの会社はマーケティングしているか?2. マーケティングの基本を知る!3. マーケティング戦略の立案方法4. マーケティングの4P戦略を理解する5. お客様と企業を結びつけるのがマーケティング! 6. ケースから学ぶ! 他

1. 会社法の仕組み2. これだけは知っておきたい取締役・執行役員の職務3. 事例で考える取締役の義務と責任4. こんな時どうする?…役員のリスクマネジメント5. リスクマネジメントとコンプライアンス

1. 決算書を読みこなすためのコツ2. 貸借対照表を読みこなすポイント3. 株主資本等変動計算書と注記表の役割4. 損益計算書を読みこなすポイント5. 知っておきたいキャッシュフロー経営の基礎6. 生産性の高い会社であり続けるために

1. 取締役のマネジメントとリーダーシップ2. 取締役としての実行力を高めるために3. 「俺のときはこうだった」がうまく行かない理由(ワケ)4. リーダーとして自らを成長させる「8つの方法」5. あらゆる組織が問うべきドラッカーの「5つの質問」6. 成果を上げるためにどのように意思決定者を動かすか? 他

1. 損益計算書はこう読む!2. 損益計算書をさらに分析し、改善策を考える3. 貸借対照表はこう読む!4. 貸借対照表をさらに分析し、改善策を考える5. 重要な損益分岐点分析を理解し、経営改善につなげる

基礎編◆トップセールスのセオリー ◇トップセールスへの第一歩 ◇絶対に守るべき営業の基本 ◇成果向上へ押さえるべき急所 ◇プロセスマネジメントの要諦実践編◆トップセールスのノウハウ ◇アプローチ ◇コンタクト ◇サーベイ ◇コラボレーション ◇プレゼンテーション ◇クロージング

1. 経営幹部は数字に強くなければ、経営計画は達成しない!2. 儲けてお金を残す『決算書の見方』とは3. 高業績企業に変革するための数字データの体系化4. 課題をあぶり出し、本気で取り組む数字データの見せ方5. 数字に強い幹部になる方法 6. 数字に強い幹部になるためのの読み書きそろばん 他

水野秀則氏 ㈲フューチャサポート 代表取締役

藤野祐美氏  ㈱Y’sオーダー 代表取締役

市川充氏 リソルテ総合法律事務所 パートナー弁護士

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

細川馨氏 ビジネスコーチ㈱ 代表取締役

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

和田創氏 ㈱和田創研 代表

小笠原士郎氏 ㈱組織デザイン研究所 代表取締役社長

Page 19: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

182015年度 年間セミナー詳細(経営者・経営幹部)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

12/7(月)

12/11(金)

1/18(月)

1/25(月)

2/17(水)

3/9(水)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

事業承継10の鉄則!     ~成功への道~

取締役実力アップセミナー(全3講) 第3講 「コンプライアンス体制の確立と         リスクマネジメント」

経営者・経営幹部のための       「意思決定」の極意

取締役の役割と重点実務

利益は価格で決まる!      価格決定6つのセオリー

決算書の読みこなし方と       経営分析の基礎講座

NEW!

23歳で二代目社長として事業承継した講師が、2社の起業と倒産から学び取った事業承継の経験と知恵とノウハウを伝授します。現役社長が失敗しがちな事業承継例と後継者へのバトンタッチを成功させる具体的な方法論を、わかりやすく実体験や豊富な他社事例も織り交ぜて解説します。

企業の不祥事が後を絶ちません。利益一辺倒の経営ではなく、企業の社会的責任が問われています。本セミナーでは、経営者・経営幹部の方々に対して、「有効なガバナンス(組織統治)」を実現していただくために、職場ルールや法令遵守に関わる更なる意識向上を図り、不祥事を未然に防止できる職場風土を作るための考え方や情報、また対策など具体的事例を交え解説していきます。

企業の業績を左右するのは、リーダーの意思決定能力です。ただ「決める」だけでは、意思決定とは呼びません。本セミナーでは、正しい「意思決定」の在り方を基礎から解説いたします。さらに、的確な判断を導き、事業の成功確率を高めるための意思決定のコツやポイントもご紹介いたします。また、意思決定で失敗しやすい点も紹介いたしますので、自社・ご自身の日頃の意思決定のあり方について振り返る絶好の機会です。

経営環境の構造変化の中、社長を補佐し自部門業績を担う取締役の重要度が増しています。本セミナーでは、取締役に必須の「7つの役割」を、事例とフォーマット・チェックリストを豊富に織り込んで、実践的にわかりやすくご指導いたします。複数の取締役がご一緒に参加されると、問題意識と活用手法が統一されるのでより効果的です。

過去の経験から原価を積上げ、競合価格を参考にした売り手側の押し付け価格だけでは通用しません。本セミナーでは、「原価」「競合価格の影響度」「顧客の価値判断」といった複合的視点での適正価格の設定の仕方をお伝えいたします。特に消費財メーカー・卸売・小売・サービス業など、対エンドユーザービジネスに有効な価格設定法です。

サンプル決算書を使用した演習問題を通して、決算書を読みこなすコツと経営分析の基礎知識を理解していただきます。実際に簡単なキャッシュフロー計算書も作成していただきます。会社経営の舵取りに必要不可欠な経営分析指標にポイントを絞って、その計算方法と意味を、わかりやすく解説します。

1. 経営はハイリスク・ハイリターンだ!2. 事業承継に失敗する経営者に共通していること3. 後継者が失敗する原因4. 創業経営と後継経営は違うスキルが求められる!5. 先代社長の対応のまずさで失敗する例6. 先代社長の右腕をどう処遇するか? 他

1. コンプライアンス経営の実践2. コンプライアンス違反に学ぶ経営者のリスクマネジメント3. 経営幹部に求められる法令知識 【ケーススタディ】4. リスクマネジメントとコンプライアンス経営の実践

1. 意思決定力を高めるために2. リーダーに求められる意思決定3. 意思決定のクオリティを高める組織づくり4. なぜ、迷い、悩み、後悔するのか?5. 的確な意思決定を導く思考技術6. 確実な意思決定を導く対話技術

★社長が求める取締役の責務とは 役割1 : 外部環境を分析し将来を予測する! 役割2 : 自社の経営資源を点検し強化する! 役割3 : 全社戦略・中期経営計画を提言する! 役割4 : 自部門の業績課題を重点化する! 役割5 : 自部門の業績を管理し評価する! 他

1. 値決めは最重要の経営判断だ!2. 営業マンが値引きしてしまう本当の理由3. 売上を上げる・利益を上げる! 価格の心理トリック4. 高価格でも競争力を維持する3つの具体策5. 消費者の納得価格はこう決める6. これを使え! 利益を残す6つの価格設定法 他

1. 決算書を読みこなすためのコツ2. 貸借対照表を読みこなすポイント3. 株主資本等変動計算書と注記表の役割4. 損益計算書を読みこなすポイント5. 知っておきたいキャッシュフロー経営の基礎6. 生産性の高い会社であり続けるために

1日

1日※

1日

1日

1日

1日

二条彪氏  ㈱日本トップマネジメント研究所 代表取締役

茂木和剛氏 ㈱エムズコンサルティング 代表取締役

門田由貴子氏  ㈱エトス 代表取締役

粕井隆氏 東邦ビジネスコンサルタント㈱ 代表取締役社長

岩月康隆氏 ㈲アクチャーコンサルティング 代表取締役

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

2016年

2016年

2016年

2016年

Page 20: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

192015年度 年間セミナー詳細(管理・監督者)◆ 料金欄の表示マークのご説明 料金表示 会員料金 一般料金 各種無料受講券 1 日 23,760 31,320 ○ 1 日※ 23,760 31,320 × 半日 19,440 27,000 ○

「1日※」は連続講座のため、個別受講の場合も無料受講券はご利用いただけません。

管理・監督者

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

4/15(水)

4/16(木)

5/20(水)

5/27(水)

6/9(火)

6/19(金)

6/25(木)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

部下を成長させ、チームの成果を出すコーチング研修

わかりやすく話す・伝える・      コミュニケーション技術

管理職入門! マネジメントと   リーダーシップを1日で理解する

主任・係長「意識・行動変革」セミナー

管理職のためのリーダー力養成講座 第1講「活き活きした部下をつくる!  モチベーション&パフォーマンスアップ」

課長「意識・行動変革」セミナー

女性社員の活躍を支援する「現場の上司力」

2

NEW!

NEW!

NEW!

NEW!

1日

1日

1日

1日

1日※

1日

1日

自ら考え、行動する部下を育成するコーチングの3大スキルを1日で学べるセミナーです。コーチングの3大スキルである「傾聴」「承認」「質問」を学ぶことにより、部下のタイプにあった指導方法を身に付けることができます。また、コーチングだけでなくアドラー心理学を取り入れた部下育成スキルを講義と、ロールプレイングなどの体験を通して習得していただきます。職場ですぐに使える実践的な内容になっています。

本セミナーでは、簡潔に話すスキルを学び、短い時間で自分の思いや考えを論理的に話すためのテクニックを習得できます。また、現場のケースを取り上げるので、職場ですぐに実践でき、仕事の成果が格段に向上します。職階を問わず全てのビジネスパーソンにおススメの内容です。

本セミナーは、管理の2つの側面(仕事と人間)のうち、人間の側面に重きを置き、管理職にとって管理をすることはどういうことかを学びます。管理職の役割や心構え、特に自分の仕事に加えて部下の仕事を通じてチームの目標を達成することが求められていること。また、マネジメントとリーダーシップ、部下育成がいかに重要であるかを学び、人として部下と向き合う上司になることを目指します。

職場の課題を解決し、成果を上げるキーパーソンとして、主任・係長への期待が高まっており、その期待に応えられるか否か、その真価が問われています。本セミナーでは、周囲を巻き込み、職場を活性化させる「真の職場のリーダー」になるための意識と行動の変革法について、指導します。

本セミナーでは、管理職自身が仕事に対する打ち込み度を高めて、最大のパフォーマンスを上げる方法を習得します。また、部下のモチベーションを高めるコミュニケーション手法を身につけ、それを通して、活き活きとした部下に変えることを狙いとしています。

自分なりの課長像を明確に持ち、今必要なマネジメントスタイルを実践している人材の有無が、企業成長を大きく左右します。本セミナーでは、成果を上げながら職場を活性化させるための課長としての意識と行動の変革法について、役割認識、成果を出すための意識と行動のあり方の理解、変革の為のスキル(プロセスマネジメント)体得をポイントに指導します。

女性社員をいかに活用できるかが企業の命運に多大な影響を及ぼします。実際に職場の最前線では、契約、派遣、パートなど正社員以外の雇用形態で働く女性も増え、現場のマネジメント難易度は高まる一方です。本セミナーは、単に講義を聞くだけではなく、豊富なケーススタディなどを通して、男性上司にはわかりづらい女性社員の本音とその背景・原因を読み解き、現場で発揮すべき上司力について理解を深めていきます。

1. 上司によって職場が変わる ~上司の影響下にある部下~2. アドラー心理学に学ぶ人を動かす力3. コーチングスキルⅠ ~安心感を生み出す傾聴~4. コーチングスキルⅡ ~ヤル気を高める承認~5. コーチングスキルⅢ ~自発的行動を促す質問~6. ワンランク上の指導方法 ~相手好みで指導する~

1. あなたは、相手の立場で話をしているか?2. 伝えたいことを正しく伝えよう!3. 聞き手を引きつけ、納得させる要素4. わかりやすい話し方に不可欠な論理的思考5. 論理的に話せる手法を極めよう!6. 文書で意思をわかりやすく伝達する7. 聞き手の『心』を更に動かす表現力 他

1. 管理職になることの不安2. マネジメントとは何か、管理とは何をすることなのか3. 管理職のリーダーシップとは何か4. 部下のやる気を高める5. 部下とのコミュニケーション

1. こんな主任・係長(職場リーダー)が求められている 2. 診断を通して自分の傾向を知る3. 成果をきっちり上げる職場リーダーの視点と考動とは? 4. 職場リーダーとしてのスキルアップ5. 部下指導育成=人財育成を上手く実施している実例 6. 部下が憧れるリーダーへ 他

1. チームで協力して課題を達成する2. イマージョン自己診断3. 事例研究によるモチベーションと生産性について理解4. 部下をイマージョンする方法5. 実践計画書作成

1. こんな課長が求められている2. マネジメントスタイルの変革ポイント3. コミュニケーションスキルアップのポイント4. 課長に必要なファシリテーションスキルとは?5. デキル課長になるために

1. 女性とのコミュニケーションに戸惑う上司たち2. 働く女性には大きく4つのタイプがいる3. 女性のキャリア観を読み解く鍵4. こんなときどうする? 上司力Q&A 【ケーススタディ】5. 一人ひとりを活かす上司力6. 現場で明日から試せる上司の仕掛け 他

齋藤直美氏 ㈱ミュゼ 代表取締役

大軽俊史氏 ビジネスディベロップサポート 代表

久保田康司氏 ㈱マネジメント・ラーニング 代表取締役

戸本博和氏 ㈱ヒューマンブレイン 人材育成トレーナー

伊藤弘子氏 ㈱イマージョン シニアコンサルタント

戸本博和氏 ㈱ヒューマンブレイン 人材育成トレーナー

前川孝雄氏 ㈱FeelWorks 代表取締役

Page 21: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

202015年度 年間セミナー詳細(管理・監督者)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

7/8(水)

7/14(火)

7/16(木)

7/28(火)

8/4(火)

8/6(木)

8/25(火)

9/10(木)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

管理職のためのリーダー力養成講座(全3講) 第2講

「部下指導・育成に欠かせない教え方スキル」

ビジネスリーダーに必要な      「経営シミュレーション」講座

女性管理者のための      マネジメント力養成講座

新任管理者の果たすべき役割と仕事 

部下を持つ人のリーダーシップと        指導力強化セミナー

管理職のためのリーダー力養成講座(全3講) 第3講「リーダー必須能力!    部下を『巻き込む力』強化セミナー」

主任・係長クラスの実践力強化セミナー

管理職なら知っておきたい労務リスク対策 「メンタルヘルスとハラスメント」

NEW!

NEW!

1日※

1日

1日

1日

1日

1日※

1日

1日

職場では「人に教える」場面がたくさんあります。しかし、教え方を学ぶ機会は意外に少なく、多くの人々は上司の教え方を真似たり、自分の感覚だけで実践しています。教えるためには、仕事を知っている、仕事ができるとは別の「教え方のスキル」が存在します。この講座では、人に教える必要がある管理職を対象に、「教え方のスキル」を習得していただき、すぐ仕事で活かせるよう、指導します。

本セミナーは、数人のチームで擬似的な会社を設立・運営することで、企業の仕組みを体験的に理解いただきます。また、シミュレーションの中で財務諸表を作ることで会計の基本も習得でき、モノづくりを通じて原価とは何かを理解することができます。更にチームワークに必要な、異なる意見を調整したり決断を下すことの重要性を学んでいただきます。

政府の「成長戦略」の中で、組織をまとめリードする女性管理者が求められています。しかし、現代は管理職の役割の難易度が高くなっており、真に実力をもった女性管理職は、まだまだ少数派。できる管理職になるためには教育が絶対に必要です。本講座では、実践的プログラムを通じて、現場で起こりうる様々な問題に対して、管理職として瞬時に判断する力、解決行動がとれる力を学びます。

本講座では、グループ討議や事例研究などの演習を豊富に取り入れ、管理者としての自覚を促すとともに、管理職に求められる強い使命感と力量の養成、管理職に必要な3つの基礎力(マネジメントの基礎、リーダーシップの基礎、リスク管理の基礎)等の習得を図ります。

管理・監督者には、部下の持っている本来の能力を発揮できる環境づくりを始め、組織の活性化、目標・行動管理において、優れた「リーダーシップ」「指導力」が求められています。本セミナーは、部下をやる気にさせるリーダーシップ技術、モチベーションを高める理論、新しい対人関係理論など、経験豊富な講師が、教育ゲーム、グループワーク等効果的な手法を採り入れ、強いリーダーに変身するめのノウハウを具体的に指導します。

リーダーの役割とは、「利益(成果)をあげる」「協力を結集する」「メンバーを育成する」に集約されます。本セミナーでは、リーダーシップ、マネジメント法に焦点をあて、人がイキイキ、組織が躍動する具体例と方法を、ビジネスゲームや演習を通じて、実践的にお伝えします。

業績の担い手である主任・係長クラスには、自らの仕事をこなすと同時に率先垂範して部下を引っ張っていく行動力が求められています。本セミナーでは、彼らに求められる役割と資質を総点検し、日常とるべき行動を具体的に徹底指導します。

職場を預かる管理職は、部下の労務管理を適切に行うことが求められています。本セミナーでは、よく起こる労務リスクとして注目されているメンタルヘルスとハラスメントに内容を絞って、それぞれの対策と会社に与えるリスクを知り、部下や後輩のメンタルヘルスに対して適切なケアを行うとともに、ハラスメントが起こらない働きやすい職場づくりができるよう、管理手法を学んでいただきます。

1. 部下に、人に仕事を教えるということとは?2. 教えるための4つのステップ3. 教えるための準備4. 思考・達成スキルの教え方5. 運動スキルの教え方6. 定着と自立に向けて、指導者の役割と継続的な課題の与え方

1. 経営に必要な会計の基礎知識を知る2. 会社の設立・役割分担の決定、資金調達3. シミュレーションゲーム 第1期4. シミュレーションゲーム 第2期5. シミュレーションゲーム 第3期6. 財務会計の基礎(利益創造の仕組み)

1. 女性管理職に必要な本当の力量とは!2. 組織運営の基本を体で学ぶ 【組織運営ゲーム実践】3. 事例研究 : 管理職失格 【ケーススタディ】4. 管理職に求められる安全配慮義務とメンタルヘルス5. 人生のステージ理論6. 「自己課題実行計画書」について

1. 今の時代、現場を変革する強い管理職とは?2. 管理する者へレベルアップするための心構え3. 現場が動くPDCAとマネジメントの基礎4. 部下が主体的に動くリーダーシップの基礎5. トラブルを回避するリスク管理の基礎 他

1. 部下を育て、やる気を引き出す職場づくり2. 部下を気持ちよく働かせる効果的なリーダーシップ3. リーダーシップ3つのスタイル4. 猫の目リーダーになれ5. リーダーシップ度 自己チェックテスト6. 部下をヤル気にさせる3条件 他

1. チームで成果を出すリーダーに求められる3つの役割と2つの要素2. 人とチームをその気にさせるためには?3. メンバーをイキイキさせる3つの法則4. メンバーの協力を集結させる3つの法則5. チームで成果を出すための3つの法則 他

1. 主任・係長が変われば会社が変わる2. 業績・成果主義時代の必須5つの意識3. 報告・連絡・相談のポイントはここだ!4. 部下を育てよ! O.J.Tで実践指導!5. 自分のレベルアップをせよ!

1. メンタルヘルスを取り巻く状況2. 職場のストレスとうつ3. セルフケアのポイント4. ラインケアのポイント5. パワハラとは何か? セクハラとは何か?6. ハラスメントの起こらない職場を作ろう 他

濱田秀彦 氏 ㈱ヒューマンテック 代表

平野茂実氏 ㈱人材育成社 代表取締役

北村信貴子氏 ㈱アタックス 執行役員 中小企業診断士

葉田勉氏 ビジョナリーコンサルティング 代表

箱田忠昭氏 インサイト・ラーニング㈱ 代表取締役

服部英彦氏 マインドセットジャパン㈱ 代表取締役社長

名倉康裕氏 ㈱販売開発研究所 代表取締役社長

川口紀裕氏 経営コンサルタント

Page 22: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

212015年度 年間セミナー詳細(管理・監督者)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

9/18(金)

9/28(月)

10/6(火)

10/9(金)

10/16(金)

11/13(金)

11/17(火)

11/20(金)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

プレイングマネージャーとしての        課長の役割と7つの行動

情報を行動に変える技術       「思考筋®」トレーニング講座

あなたならどうする?     リーダーシップ体験講座

新任管理者マネジメント能力向上研修

部下を育成するためのコミュニケーションスキルアップ講座(全3講) 第1講「部下から信頼される管理職の       『コミュニケーション力』強化」

次期管理職を目指す「主任・係長」       スキルアップ講座

部下・後輩のやる気と能力を引き出す 「コーチングスキル」実践講座

部下を育成するためのコミュニケーションスキルアップ講座(全3講) 第2講「管理職のための『指示・命令』と          『報・連・相』指導法」

NEW!

NEW!

NEW!

1日

1日

1日

1日

1日※

1日

1日

1日※

本セミナーでは、組織に最も大きな影響を与える課長を対象に、組織を牽引する救世主となるための5つの役割と、部下やチームのモチベーションを引き上げる7つの行動を学んでいただきます。

入手した情報を活用して、すぐに企画しアクションを起こし、早々と成果を出す人は、情報を多角的に理解・展開しアウトプットを導き出す「情報認識力」や、広く深く考える「思考筋」の力を備えています。本セミナーでは、その「情報認識力」と

「思考筋」を鍛えるためのトレーニング法を演習形式で学習していただきます。

模擬体験で、期間限定付きの某プロジェクトリーダーを任され、各部署より初対面の四人のメンバーが集められた。早速開始したプロジェクトでは、毎週様々な難問があなたに降りかかります。成功するのか、途中で挫折してしまうのか⁉ 鍵はあなたのリーダーシップです! 管理者、リーダーとしての「判断力」「指導力」「問題解決力」をさらに伸ばしたい方たちに、その難しさ、深さ、そして面白さを存分に体験していただきます!

本セミナーは、新たに管理職になられる方が、管理者の役割やリーダーシップ、部下指導方法など、管理者の基本を学び、企業資質の向上に貢献できるような『意識と行動の変革』を狙いとしています。

チームのメンバーが高いモチベーションをもち、日々の業務で目標を達成できる環境をつくることは、管理職にとって大きな役割です。 そこで本セミナーでは、ご自身の現在のコミュニケーション力、また信用・信頼関係を築く源になる印象を見直していただき、人間力の強化により、ついていきたくなるリーダーとなるためのコミュニケーショ ンの具体的方法を学んでいただきます。

主任・係長はプレーヤーとして成果を出すだけではなく、積極的に上司を補佐し、若手社員のロールモデルになって部下を育て、現場を変革していく推進者になることが求められています。本セミナーでは、具体的な役割を考え、決意することで、自分が「主任・係長」として、何をすべきかを学んでいただきます。

コーチングとは、「相手との信頼関係を強化し相手の主体的な行動を促し成果に導く対話スキル」であり、また部下や後輩を育成・指導する管理者・リーダーには必須のマネジメントスキルです。本セミナーでは、実際に活用できるコーチングスキルについて、わかりやすい解説と多くのスキル演習を通じて体験的に学習していただきます。

部下を動かすにはどのような指示をすればよいのか、すすんで「報・連・相」をしてくるように仕向けるには、また悪い知らせを早く、正直にさせるにはどうしたらよいのか? 本セミナーは、これらのことがらを体系的に整理し、疑問を解決するとともに部下を動かす「指示・命令」、「報・連・相の指導法」を実習を通じて身につけるものです。

1. 会社の業績は課長で決まる!2. 業績を上げている課長の5つの役割と現状分析 【グループワーク】3. 忙しい課長でも時間を生み出す「時間管理力」4. 今どきの若手から信頼される課長の7つの行動特性 【グループワーク】5. 将来を見据え、経営者的な発想を保有する「戦略思考力」6. 部下がやる気になる「モチベーション管理力」 他

1. なぜ、「思考筋」を鍛える必要があるのか?2. 思考筋・情報認識力とは?3. 思考筋トレーニング 【個人演習&グループ演習】  (1)情報を受信するアンテナの感度を高める  (2)情報認識力を高めるノートの取り方  (3)多角的に情報を整理する 他

1. 今、求められるリーダーの条件2. シミュレーション① 会合初日、あなたは何を伝えるか 他3. シミュレーション② 他部署との摩擦をどう乗り切るか 他4. シミュレーション③ メンバー間の葛藤をどう片づけるか 他5. シミュレーションまとめ   (1)リーダーがとってはいけない行動、とるべき行動 他

1. 管理職になったら、まず心がけること2. 管理職に求められる7つの機能3. 自己のマネジメント力の把握4. 部下指導とOJTの進め方5. 目標指向型リーダーの条件とは6. 目標達成に必要なタイムマネジメント 他

1. チームワークは管理職が率先して雰囲気をつくる2. 第一印象で信用と信頼関係を勝ち取る3. 部下が報告や相談したくなる会話力を鍛える4. 説得力のある“話し方”で心を動かす5. セルフマネージメントでモチベーションアップ

1.主任・係長は何をしなければならないのか?2.主任・係長は管理職候補だ! 次期リーダーを目指せ!3.スキル1 : チームの要になって変革のマネジメントを推進する4.スキル2 : 上司を補佐するためのリーダーシップを発揮する5.スキル3 : 若手のロールモデルとなり部下を育成する6.まとめ ~あなたが変われば職場が変わる~

1. 今の時代の管理者・リーダーに必須のコーチンングスキル2. 部下・後輩の主体性を引き出すコーチングスキルの実践 【演習】 (1)積極的「傾聴法」で聴く能力の向上 (2)自信とやる気を引き出す「承認」のスキル (3)「質問」のスキルで、考える部下を育てる (4)提案・アドバイスのスキル 他

1. 指示・命令と報・連・相とは2. 部下を動かす指示・命令のやり方 【ケーススタディ】3. 報連相を自主的にさせるには 【ケーススタディ】4. 報連相の指導法 【実習】5. 報連相の受け止め方 【実習】6. 管理職・指導者の指示・指導の傾向タイプ診断 他

大軽俊史氏 ビジネスディベロップサポート 代表

門田由貴子氏 ㈱エトス 代表取締役

真殿道生 氏 ㈲ベイスマネジメント 代表取締役

小林秀星氏 日本行動科学研究所 代表

島津ゆう子氏 Brush Upトレーナー

葉田勉氏 ビジョナリーコンサルティング 代表

井原恵津子氏 オフィスグランツ 代表

濱田秀彦氏 ㈱ヒューマンテック 代表

Page 23: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

222015年度 年間セミナー詳細(管理・監督者)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

12/4(金)

12/8(火)

12/14(月)

1/15(金)

2/18(木)

2/24(水)

3/15(火)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

仕事のできる人の話し方、      伝え方&説得の仕方

管理職なら厳しく部下を使い切れ!

部下を育成するためのコミュニケーションスキルアップ講座(全3講) 第3講

「部下を伸ばす『ほめ方』『叱り方』の極意」

プレイングマネージャー必須!      効果的な部下育成法

管理職の7つの実践マネジメント技法

管理職のための部下のやる気を引き出すあの手・この手のテクニック術

部下の心を動かし、自律型社員に育てるリーダー育成講座

NEW!

NEW!

1日

1日

1日※

1日

1日

1日

1日

ビジネスでは、人前で話す機会が否応なくやってきます。本セミナーでは誰もが自己流に、曖昧に行っている「話し方」を箱田流の「成功への最短距離の話し方の理論と実習」を通して体験的に理解していただきます。「人前での話し方」に自信がつくのと合わせて「説得力のある話し方のコツ」を体得できます。

「職場の甘え、ゆるみの体質を締め出す、“理論武装をした自分自身と部下に厳しい管理職”」が必要です。そのためには、パワハラは論外ですが、部下に嫌われることを恐れずにきちんと部下を指導・育成し、会社の儲けに貢献する組織をつくり出す管理職の育成が急務です。本セミナーは、精神論だけではなく管理職としての行動・思考に関する原則を解説し、現場ですぐ実行できる実践的な内容となっています。

上司の我流により失敗が多いこのテーマを、本セミナーでは、部下のパフォーマンスを高め、業績をアップさせる褒め方、叱り方、また叱った後のフォローの仕方等も理論と実習を踏まえ、効果的に学ぶことができます。

現場では少数精鋭、残業削減、生産性向上を求められ、「部下を指導する時間がない」というプレイングマネジャーが多く存在しています。しかし、部下を育てるよりも自分でノルマをこなした方が早いと言っていては、いつまでも負担が軽くなることはありません。本セミナーでは、いかに時間を創り出し、効果的に部下が育つサイクルを回すかという具体的な方法をお伝え致します。また周りを巻き込み、成長し合えるチームをつくる方法についても指導します。

自社が勝ち残るためには、全社的・中期的視野での経営改革を成功させなければならず、その実現の担い手が管理職です。本セミナーでは、社長の右腕管理職になるための7つの実践マネジメント技法を、即使えるフォーマットやチェックリストを豊富に盛り込んで、具体的に分かりやすく指導します。

本セミナーでは、ビジネス心理を専門とする講師が、ストレス過多時代の管理職の役割を再認識させ、部下のやる気を引き出す方法と、目標に向かい一歩ずつ進むテクニックを解説します。

本セミナーでは、今時の若手社員の傾向や本質を知った上で、「なぜ?」から始める指導をすることで、部下が納得し、自律的に仕事ができるための、効果的な部下育成への対応を習得します。グループ討議でのケーススタディや演習を通し、「ONE TO ONE」の対応の仕方や、リーダーとしての役割・臨機応変な指導の仕方を学びます。

★誰も教えてくれなかった「人前で話す技術」を学ぼう!1. 基本の基本 : 話し上手になるための4つの原則と3つのポイント2. 人前で上手に話すには、○○が必要だった3. 話し上手の3つのポイント「3P理論」とは?4. 5つのルールを守り、「喫茶店方式」で話せば上手くいく5. 聞き手が眠くならない、伝わる話し方とは?6. アガリを絶対に克服する方法 他

1. 管理職は経営環境変化の実態を厳しく教えよ2. 管理職とは何をする人かを再認識せよ3. 「儲けに徹する厳しさ」で部下を引っ張れ!4. マネジメントシミュレーション 【事例研究】5. 管理職として、自ら納得し、部下に教えられる理論武装をせよ

1. テクニックだけでは人は動かない!2. 信頼関係を築き、やる気を高める褒め言葉 【実習】3. 部下を成長させる叱り方 【実習】4. 実践! 指導ロールプレイング「叱りにくい部下を叱る」 【実習】5. 部下のタイプに合わせた褒め方、叱り方 他

1. プレイングマネジャーが目指すべき仕事のスタイル2. 部下育成のための時間をどう創り出すか? 【ロールプレイング】3. 部下を自立型人財にするには? 【ワーク】4. 目標達成と部下育成を同時に実現する方法 【グループ討議】5. 短い時間でも部下に信頼されるコミュニケーション法 【ロールプレイング】6. 自ら考え行動する部下を育てる質問指導法 他

★構造変化で重要度を増す管理職の役割とは技法1 自社の経営現状を正しく認識技法2 やってくるチャンス・ピンチの発見技法3 自社の強みの拡大・活用技法4 自社の将来ビジョンの策定と提言技法5 自部門の改革プランの自主策定 他

1. 会社でも家庭でも大切なのは人間関係2. 人間関係がうまくいかない理由3. 部下の信頼はまず「聴く」ことから4. 職場の信頼を失う「べからず」集5. 部下を指導する方法6. 自分の心を強くするためには

1. いまどきの社員を取り巻く環境変化と部下育成2. 「 WHY」指導は自分を限りなく成長させることができると心得る3. 部下の心を動かすにはまず『相手を理解すること』4. メンバーを一人前に育てるのが上手な人がしていること5. 部下・後輩のモチベーションの育てる関わり方 他

箱田忠昭氏 インサイト・ラーニング㈱ 代表取締役

松井健一氏 松井経営人事研究所 所長

齋藤直美氏 ㈱ミュゼ 代表取締役

本田賢広氏 ㈱セブンフォールド・ブリス 代表取締役社長

粕井隆氏 東邦ビジネスコンサルタント㈱ 代表取締役社長

林恭弘氏 ビジネス心理コンサルティング㈱ 代表取締役

北川和恵氏 エンパワーモチベーション 代表

2016年

2016年

2016年

2015年

Page 24: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

232015年度 年間セミナー詳細(中堅・若手社員)◆ 料金欄の表示マークのご説明 料金表示 会員料金 一般料金 各種無料受講券 1 日 23,760 31,320 ○ 1 日※ 23,760 31,320 × 半日 19,440 27,000 ○

「1日※」は連続講座のため、個別受講の場合も無料受講券はご利用いただけません。

中堅・若手社員

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

4/13(月)

4/23(木)

5/11(月)

5/13(水)

5/15(金)

6/8(月)

6/12(金)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

ビジネスの基本! 説明力強化セミナー

自ら考えて行動できる     「提案型社員」養成講座

「報・連・相」徹底トレーニング

主体的に考え、行動できる社員の     マインドとスキルアップ研修

管理職を目指す! 女性リーダー育成講座(全2講) 第1講女性リーダーの組織を輝かせる振る舞いと問題解決スキル

新入社員・第二新卒社員向け      ビジネス基礎力研修

管理職を目指す! 女性リーダー育成講座(全2講) 第2講部下・後輩をぐんぐん成長させるヒューマンスキル

3

NEW!

NEW!

NEW!

NEW!

1日

1日

1日

1日

1日※

1日

1日※

「説明力」はビジネスパーソンにとって必須のスキルであり、説明力の向上は仕事の成果だけでなく、顧客、周囲への信頼にも繋がります。本セミナーは、「説明」をわかりやすくするための、「話の構成術」をケーススタディを使いながら体得していただきます。自分の仕事を題材にした説明実習で、仕事に即活用できる「説明力」に特化したセミナーです。

「指示した事しかできない」と、多くの上司・先輩が頭を抱える昨今の若手社員を、彼らの価値観やレベルを踏まえた指導を行い、会社や上司の期待に応える自立型社員に育成しなければなりません。本セミナーでは、若手社員に期待される人材像を明確にした上で、ワークを通して成長する発想や価値観を学びます。また、会社やお客様に貢献するために必要な「提案力」を身につけていただきます。

本セミナーは、「報・連・相」の全体像と意義を改めて確認し、適切な実践方法をトレーニングにより身につけていただくものです。ミスのない「報・連・相」に止まらず、ビジネスツールとして活用できるよう指導します。

本セミナーでは、主体性を発揮するために必要な考え方と、特に主体的な行動につなげる3つの行動スキル(判断、仮説思考とPDCA、目標管理)をわかりやすくお伝えします。是非、一人でも多くの「主体性を発揮できる」社員の育成にお役立てください。

管理職を担う女性リーダーの育成が急務です。本講座は2日間のインターバル研修で、近い将来管理職に登用される女性リーダーが習得すべきマネジメントの基本と、部下指導のためのコミュニケーションスキル等を学び、併せて管理職への意識と行動の変革を図ります。第1講は、リーダーの立ち位置や責任、組織で成果を上げる必要能力と態度はどうあるべきかを、事例研究やタイプテストを通じて理解します。また、「判断できる」「問題解決できる」リーダーになるために必要な知識を学びます。

本セミナーでは、通年採用企業を対象に、新入社員・第二新卒社員が新たに入社した企業にスムーズに溶け込み、現場で活躍できる人材となるよう、社会人として求められる心構えから、ビジネスマナー、ビジネススキルを指導します。

第2講では、女性リーダーとして力を発揮するために必要な、職場内の人間関係の構築やコミュニケーションスキル等のヒューマンスキルを中心に学習します。また、部下・後輩をぐんぐん成長させる指導のスキルを、グループワークとケーススタディを交えて学習します。

1. わかりやすい説明とは 【ケーススタディ】2. 説明力を高める構成術を学ぶ3. 自分の業務を題材に「説明」を実践する 【ロールプレイング】4. 実務への生かし方

1. 自分の可能性を制限する原因「先入観」について2. これからの時代は2極化の世界! 本物だけが生き残る!3. 見方が変われば見え方が変わる!4. ゲームで知る提案力とコミュニケーション力5. 会社の期待に応える社員の提案力とは!6. 潜在能力を開花させるコツ! 他

1. 意識から変える「報・連・相」2. 基本レベルトレーニング 【自己チェック、ケーススタディ】3. 活用レベルトレーニング 【実習、ケーススタディ】4. 仕事に活かす報連相5. さらなるレベルアップを目指して

1. 主体的な行動は、自分の役割の理解が基本2. 主体的行動のためのスキル① ~判断基準3. 主体的行動のためのスキル② ~仮説思考4. 主体的行動のためのスキル③ ~目標管理5. 明日からの行動計画を考える

1. 時代が求める女性による組織マネジメント2. 組織で活躍できる人の政治力と人心掌握力3. 女性リーダータイプ別の成長課題(あなたはどのタイプ?)4. 事例研究 : リーダー失格 【グループワーク】5. 問題とは何か?問題解決のための基本スキル6. 新たに追加されるリーダーの役割 他

1. 働く目的を持つことの重要性2. 社会人としての基礎力とは 3. 社会人としてのマナー4. ビジネススキルの基本5. 自己管理の大切さ 他

1. 職場における最大の悩みは人間関係2. WIN-WINの関係を築くアサーションスキルとは3. ものの言い方・頼み方でこんなにも違う仕事の成果4. OJTで部下を指導する場合の効果と限界5. 「叱り方・褒め方」の本質  6. 面談による指導の進め方とコツ(傾聴と質問の重要性) 他

増田富士雄氏 ㈱ジェイ・ビー・サポート 代表取締役

吉川孝之氏 ㈱manaBEL 代表取締役

濱田秀彦氏 ㈱ヒューマンテック 代表

岡田憲政氏 ㈱インソース 専任講師

北村信貴子氏 ㈱アタックス 執行役員 中小企業診断士

横田ますみ氏 ㈱イマジンネクスト 教育研修担当部長

北村信貴子氏 ㈱アタックス 執行役員 中小企業診断士

Page 25: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

242015年度 年間セミナー詳細(中堅・若手社員)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

6/18(木)

7/7(火)

7/15(水)

8/21(金)

8/27(木)

9/7(月)

9/15(火)

10/8(木)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

中堅・若手社員パワーアップ講座(全3講) 第1講

「中堅・若手社員が120%の本気を出す技術」

中堅・若手社員育成実践プログラム

中堅・若手社員パワーアップ講座(全3講) 第2講「仕事の成果に結びつく傾聴力と        質問力強化セミナー」

中堅・若手社員パワーアップ講座(全3講) 第3講「考える力を1日で身につける!        論理的思考力入門講座」

女性社員のための「仕事力」養成講座

若手リーダー養成セミナー

日常業務の「ミスゼロ」仕事術

上司から信頼される「報告・連絡・相談」

NEW!

NEW!

NEW!

NEW!

1日※

1日

1日※

1日※

1日

1日

1日

1日

東京ディズニーランドと劇団四季で活躍した講師が、その中で学んだ激しい競争とチームワークの大切さ、必要性を解説します。熾烈な競争を生き抜く真剣さをワークで体験、また優れたエンターテインメントサービスの現場から学ぶプロとしての心構えやスキル、更に仲良しクラブでない本当のチームワークを学んでいただきます。

中堅・若手社員を組織人として、「根」と「幹」を太く強く成長させるセミナーです。受身・指示待ち意識からの脱却を図り、仕事の取り組み姿勢を変え、対人関係スキルやコミュニケーションスキルを強化します。また、主体性・自立性と競争意識を確実に醸成します。

傾聴とは後輩指導、面談、営業、接客など、あらゆるシーンで役立つ大変重要なコミュニケーション力です。さらに傾聴がしっかりできてこそ質問が生きてきます。本講座では傾聴をベースに、この2つの力を基礎から習得し、人間関係を円滑にすすめていくのみならず、仕事での成果に結び付ける為のスキルを解説いたします。

論理的思考力は、フレームワークを用いる理論体系に必要な考え方で、ビジネスマンにとって必須のスキルです。本セミナーでは、論理的思考とは何か、なぜ今論理的な思考力が求められるのかを理解した上で、論理的思考の基礎をグループワーク、ペアワーク、講義を通じて学びます。

この講座は女性社員の潜在能力を充分に発揮できるように、必要な「仕事力」を身につけていただく講座です。仕事を正確に効率的に進めるために役立つ「フレームワーク」の使い方や、話をしっかり伝える手法「ピラミッド話術」などを学び、実践的なスキルを身につけることができます。

このセミナーでは、これからの会社を担うリーダーとしての心構えや役割を理解した上で、リーダーに欠かせない「3つの基本スキル」、①対人関係能力、②話す力・伝える力、③改善力・問題解決力を実習を通して習得していただきます。

日常業務においてミスとは何か、どのようにしてミスが発生するのか、といったミスの背景・原因を理解した上で、ミスをなくすための具体的な方法を、演習やケーススタディを交えながら学んでいきます。また、他社の取り組みについても情報交換し、ミスをなくして、業務効率をあげ、イキイキと仕事に取組める「職場」を実現します。

本セミナーでは、上司が部下に徹底させたい「報告・連絡・相談」の基本と効果的なやり方を習得することができます。さらに、ケーススタディ、教育ゲームを通じて、「報・連・相」を「する人」「される人」双方の立場を実践的に体験し、理解していただきます。

1. あなたのチームの存在理由は何ですか2. 私はチームのために3. あなたの本気度をチェックする 【演習】4. ミュージカルに学ぶ自己表現力の磨き方5. 人間関係の達人が持つ7つのコミュニケーションパワー

1. 受身・指示待ちはもう禁止! 若手社員に求められる人材像2. 環境の変化に負けない、仕事への向きあい方と取り組み方3. 周囲の人との係わり合いの中で発揮していく対人関係スキル4. 更なるステップアップに向けて

1. 傾聴の基礎知識2. 傾聴の技法を習得 【ロールプレイング】3. 質問力を鍛える 【ロールプレイング】4. まとめと質疑応答

1. 論理的に考えるとはどういうことか2. 木を見て森を見ず3. 問題を認識する力 【グループワーク】4. 帰納法と演繹法 【個人ワーク】5. あなたの思考に抜け漏れや重複はないか 【グループワーク】6. フレームワークで考える 他

1. 仕事を正確に、効率的に進めるための基本「フレームワーク」2. 「ピラミッド話術」であっという間に報告上手になろう!3. フレームワークの活用方法4. ビジネスシーンでの判断力、後輩指導力を身につける5. 1時間で学ぶ「チャンスがやってくるコミュニケーション術」

1. リーダーとしての心構え2. リーダーに必要なヒューマンスキル(対人関係能力)を身につける3. リーダーに必要な「話す力・伝える力」を身につける4. リーダーに必要なコンセプチュアルスキル(改善力・問題解決力)

を身につける

1. ミスを減らせば仕事の質も向上する2. 私たちの身近にある「ミス」を知る3. なぜそのミスは起こったのか 【個人ワーク】4. よくある「7つのミス」への対処法5. 今ある資源(システム・人・環境)を活用したミスゼロのアイデア出し6. 周りを巻き込み、ミスゼロ職場を実現する 【ケーススタディ】

1. そもそも『報・連・相』とは?2. 仕事が「できる」「できない」は『報・連・相』で決まる!3. 上司から信頼される『報告』の仕方を極める!4. 仕事をスピーディに進める『連絡』の仕方を極める!5. ワンランク上の仕事をする『相談』の仕方を極める!6. 上司の“こうして欲しい”に応えよう! 他

櫻井秀樹氏  プレゼンスアップ・コンサルティング 代表

稲垣正己氏 ㈱ヒューマンブレイン 取締役 シニアコンサルタント

松田満江氏 ㈱リカレントキャリア 代表取締役

久保田康司氏 ㈱マネジメント・ラーニング 代表取締役

渋井真帆氏 ㈱エムエス研修企画 取締役

福井充雄氏 EMIコンサルティング 代表

森田圭美氏  ㈱ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー

増谷淳子氏 ㈱ソフィアパートナーズ 代表取締役

Page 26: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

252015年度 年間セミナー詳細(中堅・若手社員)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

10/14(水)

10/19(月)

11/5(木)

11/10(火)

11/19(木)

12/10(木)

12/16(水)

1/14(木)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

女性リーダーのためのキャリア醸成セミナー

突発的な仕事に先手を打つ!「残業ゼロのビジネス整理術」

「書く」「話す」伝える力強化トレーニング

中堅社員! リーダーになるための意識改革と行動変革

新入社員・第二新卒社員向け      ビジネス基礎力研修

中堅社員のための「後輩指導スキル」養成講座

コミュニケーション徹底トレーニング

「報・連・相」徹底トレーニング

NEW!

NEW!

NEW!

1日

1日

1日

1日

1日

1日

1日

1日

各企業で、積極的な女性活用に乗り出していますが、「すぐに辞めてしまう」「女性自身もキャリアパスが描けていない」等の現状があります。本研修では、女性の方々が自分の力を信じ、仕事に積極的に取り組むための考え方や、仕事の進め方を解説いたします。また、日々の疑問や悩みに対して、グループで考えていくディスカッションを豊富に盛り込んでいます。

本セミナーは、仕事のプロセス管理と時間管理を有機的に結びつけることにより、効率的で効果的な仕事の進め方を習得します。「仕事」・「時間」・「モノ」を総合的にとらえて、整理する方法を解説します。さらに診断テストやチェックリストを使用することにより、客観的に自分の仕事のスタイルが確認できます。

このセミナーでは「書く」「話す」両面から、ビジネスシーンで人の心を動かし、行動につなげる「文書作成」・「場面ごとの話し方」を、「事例演習」や「ロールプレイング」を通じて学びます。伝える際に気をつけたいポイントや、自分の考え方を伝えるためのフレームワークなど、より効果的なスキルを学ぶことで周囲の協力を得ながら仕事ができるようになり、生産性の高い仕事が実現できます。

現場を変革していくには、中堅社員の意識改革と行動革新が欠かせません。本セミナーでは、会社から期待されている役割を理解し、現場で変革を推進する具体的なリーダーシップの発揮方法を指導します。また明日からの取り組みに対するモチベーションアップとして、行動計画を作成していただきます。

本セミナーでは、通年採用企業を対象に、新入社員・第二新卒社員が新たに入社した企業にスムーズに溶け込み、現場で活躍できる人材となるよう、社会人として求められる心構えから、ビジネスマナー、ビジネススキルを指導します。

本セミナーでは、日々のOJT活動の意味と価値の理解、後輩指導者としての自覚を促すことをはじめ、OJTでの指導に必要なコミュニケーションスキルや効果的な仕事の進め方などのポイントを再確認し、具体的な事例を元に、指導のポイントを身につけて、指導力の強化を図っていただきます。

本セミナーでは、実践的なトレーニングを通じて、コミュニケーションの基礎から活用法までを学び、コミュニケーションスキルの改善と向上を図ります。日頃、上司や後輩、お客様とのコミュニケーションの取り方で悩んでいる方や苦手意識のある方、また対人関係能力の強化が必要な方は、ぜひご参加ください。

本セミナーは、「報・連・相」の全体像と意義を改めて確認し、適切な実践方法をトレーニングにより身につけていただくものです。ミスのない「報・連・相」に止まらず、ビジネスツールとして活用できるよう指導します。

1. 女性のライフサイクルの変化とキャリアを阻む原因2. 自分らしく活き活きと働くために3. 女性達が越えなければならない壁 【ワーク】4. 生産性を上げるチームコミュニケーション 【演習、ディスカッション】5. ルーチンワークに甘んじない業務遂行とは 【ワーク】6. 人を動かすコミュニケーションを養う 【ロールプレイング】 他

1. 仕事とは?2. ルーチンワークとそれ以外の仕事3. 段取り 初級編・中級編4. 優先順位の考え方5. 仕事の進行を妨げる要素とは6. 仕事の導線 他

1. 業績を上げるための「書く」「話す」伝える力  (1)コミュニケーションの仕組み  (2)なぜ指示・報告がうまくいかないのか 他2. 伝えたい内容を明瞭・簡潔・効率的に「書く」  (1)相手の納得を得るのに必要な「書く」伝える力強化  (2)読み手の立場に立った文書作成のポイント 他3. わかりやすく「話す」「教える」ためのポイント  (1)相手の納得を引き出すONE TO ONEの教え方 他

1. 今までのやり方の延長だけでは成長しない!2. これまでの役割と業務の変遷を洗い出そう!3. 職場を変革するリーダーになるために 【グループワーク】4. 次世代リーダーに求められる役割と行動特性5. あなたは明日からどう変わる! 【行動計画】

1. 働く目的を持つことの重要性2. 社会人としての基礎力とは 3. 社会人としてのマナー4. ビジネススキルの基本5. 自己管理の大切さ 他

1. OJT教育の重要性2. 自己理解・他者(後輩)理解が指導を成功させる鍵3. 後輩指導に意識したい4つのアプローチ  (1)目標設定と分析的・理論的アプローチの高め方  (2)受容・共感で協働関係「チームワーク」を築く力 他4. OJTリーダーとしての強みと課題の明確化 他

1. コミュニケーションとは何か2. 自己理解と他者理解3. 基本トレーニング 【実習】4. 活用トレーニング 【実習】

1. 意識から変える「報・連・相」2. 基本レベルトレーニング 【自己チェック、ケーススタディ】3. 活用レベルトレーニング 【実習、ケーススタディ】4. 仕事に活かす報連相5. さらなるレベルアップを目指して

古谷治子氏 ㈱マネジメントサポート 代表取締役社長

芳垣玲子氏 ㈱人材育成社 取締役

北川和恵氏 エンパワーモチベーション 代表

大軽俊史氏 ビジネスディベロップサポート 代表

横田ますみ氏 ㈱イマジンネクスト 教育研修担当部長

井原恵津子氏 オフィスグランツ 代表

濱田秀彦氏 ㈱ヒューマンテック 代表

濱田秀彦氏 ㈱ヒューマンテック 代表

2016年

Page 27: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

262015年度 年間セミナー詳細(中堅・若手社員)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

1/20(水)

2/10(水)

2/23(火)

3/11(金)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

女性リーダーのためのリーダーシップと指導力強化研修

2年目直前研修~入社2年目までに身につけるべき仕事の基本~

気配り・段取り上手の仕事術

ビジネスマンのための問題解決スキル養成講座

1日

1日

1日

1日

目指すべきリーダー像やリーダーシップの発揮について理解を深め、上司との関係づくりや、部下・後輩の指導方法など女性リーダーとして必要なスキルとマインドの双方について体得していただきます。また、演習やディスカッションなど同じ立場の受講生同士の相互学習を通じて、女性リーダーとしての自覚も高めていただきます。

本セミナーでは、入社2年目までに身に付けておきたい仕事の基本スキルである問題解決力、コミュニケーション能力、効率的な仕事の仕方などを徹底指導します。また、様々なワークや体験を通して、仕事への理解を深め、積極性や責任感を養います。入社2年目の社員の方のさらなるステップアップの機会として本セミナーをご利用ください。

仕事は受け身ではなく、主体的に取り組んでこそ、面白さややりがいを感じられ、また周囲との連携を図った仕事は、自身の生産性向上にも直結し精神的にも余裕が生まれ、発想やアイデアも出やすくなります。このセミナーでは、気配り・段取りの行き届いた、利益に貢献できる仕事を実現するための具体的方法を、演習を交えながら学習します。

このセミナーでは、職場の問題を主体的に発見し、解決していくために必要となるロジカルシンキングの手法を理解し、改善力・問題解決力の基礎を身に付けていただきます。

1. 女性が活躍する時代に期待される女性リーダーとは?2. 私が目指すリーダーとは? 【個人ワーク】3. 上司の最強のパートナーになるために 【グループワーク】4. 後輩・部下との人間関係の作り方 【グループワーク】5. 私が変われば、周囲が変わる : 目指す女性リーダーであるために

1. 指示待ち社員ではなく自律型社員になれ!2. 信頼を得るためのビジネスマナーの確認3. お客様・上司・後輩との人間関係を築く! コミュニケーション能力の向上4. メンバーを巻き込んで高い成果を出す! チームワーク力の向上5. 仕事の効率的な進め方の習得6. さらにステップアップ! 問題解決力の習得 他

1. 気配り・段取り上手で仕事力向上!2. 気配りで期待以上の成果を出す3. 生産性の高い仕事を実現する段取り力 【グループワーク】4. 職場内コミュニケーションこそ重要である 【体験学習】5. コミュニケーションスキルを高める

1. 問題解決思考を学ぶ意義とは?2. ビジネスパーソンに求められる問題解決力とは? 【グループ演習】3. 問題を解くためには論理的思考を身につけよ!4. 演習で学ぶ! 問題解決に活かす論理的思考法 【グループ演習】5 問題解決思考の道具、ロジックツリーを極めよう! 【グループ演習】6. 職場で現実に直面している課題の検討 他

2016年

2016年

2016年

2016年

藤野祐美氏 ㈱ Y’sオーダー 代表取締役

阿部紀子氏 ハートリンク 代表

池田稔子氏 ㈱ビジネスプラスサポート 人財育成プロデューサー

大軽俊史氏 ビジネスディベロップサポート 代表

Page 28: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

272015年度 年間セミナー詳細(営業・マーケティング)◆ 料金欄の表示マークのご説明 料金表示 会員料金 一般料金 各種無料受講券 1 日 23,760 31,320 ○ 1 日※ 23,760 31,320 × 半日 19,440 27,000 ○

「1日※」は連続講座のため、個別受講の場合も無料受講券はご利用いただけません。

営業・マーケティング

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

4/22(水)

5/18(月)

5/26(火)

6/17(水)

6/24(水)

7/9(木)

7/13(月)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

トップセールスマンの行動を科学する     顧客を動かす「4つのトリガー」

プレゼンテーション能力向上セミナー

できる営業担当者の基本マナーと         商談の進め方

飛び込み訪問・テレアポに頼らない         新規開拓成功の技術

営業成果を出すための     「セールス・トレーニング」

営業マン短期養成講座(全2講)

第1講 : 基礎編

「高いなぁ」と言われても     売れる営業のしかけ

4

NEW!

NEW!

NEW!

NEW!

1日

1日

1日

1日

1日

1日※

1日

トップセールスマンの行動は、何故か具体的なノウハウとして、言語化・体系化されていません。本セミナーでは、トップセールスマンとして多くの成果を上げてきた講師が、その「成功体験のノウハウ」を体系化し、実際に活用できる営業ノウハウから、考え方の部分まで余すところなく解説します。ロールプレイングや、実習を多く取り入れ、体感を通じて顧客を動かすトリガー(引き金)となるトップセールスマンの行動を習得していただきます。

どんなに良い商品、サービス、企画、アイデアがあっても、それが相手に伝わらなければ何の意味もありません。説得力のあるプレゼンテーションは、これからの企業人にとって生き残りの決め手です。本セミナーでは、プレゼンテーション、ネゴシエーション、セールス教育の実践指導で評価を得ている講師を迎え、信頼感を与えるテクニックとノウハウを演習中心にわかりやすく解説指導します。

自分の強み・弱みの自己分析を行い、自分の営業スタイルを見直し、その上で営業に必要な基礎知識を学びます。更に訪問時のマナーや基本動作について実習を行い、売れる営業マンになるための商談の進め方を体得します。次の日から何をするのか、具体的な計画書を作成するので、すぐに行動が成果に現れます。

新規開拓で、飛び込み(訪問・テレアポ)で実績を上げる手法は、常套手段の一つでした。しかし、最近では、飛び込み型のプッシュ販売はもはや限界と言われています。また、飛び込み型セールスを悪用した会社がニュースになり、飛び込み手法を採用していること自体がお客様の不信につながりかねません。本セミナーでは、飛び込み訪問・テレアポの良さも解説した上で、これらのプッシュ型の新規開拓から、プル型の新規開拓手法への転換手法を伝えます。

商品説明は上手いが売れない部下。自分は出来るのに部下は出来ない。教え方、伝え方が判らない。そんな営業幹部マネージャー向けのトレーニングです。本セミナーは、1万2千人の営業のプロが体感した究極の5ステップの実践セールス・トレーニングで、営業マンの知識(わかる・知っている)を能力(できる)に転換します。講師が伝える

「心理」と「科学的」に実証されたセールス・トレーニングで受講した翌日から実践で使える営業力強化講座です。

会社の売上は、営業マン無しには考えられません。その営業マンの能力アップは常に必要ですが、新任営業マンに至っては、1日も早く戦力となってもらうために営業マインド・マナー・スキル・ノウハウを身につけなければなりません。本セミナーは、2日間のインターバル研修で、新任営業マンに必要な基本を徹底的に鍛えます。第1講は、営業マナー、マインド、お客様との信頼関係の構築方法を学びます。

本セミナーでは、100%買い手の使ってくる手口の具体的な分析と、それをぶち破るテクニックを実習指導を通じで体得していただきます。セールスに自信をつけたい方、もっと売上をあげたい方、壁をぶち破りたいが具体的にどうすれば良いかわからない方も、本セミナーに参加することにより、解決策が得られるはずです。

トリガー1 : 「基本行動で顧客を魅了する」トリガー2 : 「文章で顧客を魅了する」トリガー3 : 「メールで顧客を魅了する」トリガー4 : 「電話営業で顧客を魅了する」

1. 企画・提案・発表力がすべて2. プレゼンテーションの基本をおさえよう3. 聞き手を納得させる人前での話し方4. プレゼンテーションの企画・構成のコツ5. 視覚化の技法と実践6. さあ、本番はこれで成功

1. お客様から選ばれる営業担当者とは?2. あなたの営業行動パターンを分析してみよう! 【個人ワーク】3. 売れる営業担当者は、基本を徹底している 【グループワーク】4. 商談のヒアリング方法をマスターする 【ペアワーク】5. スムーズに行く商談トークの進め方 【個人ワーク】6. 商談ロールプレイングの実践 【ペアワーク】 他

1. 飛び込み訪問恐怖症に陥るのはなぜ? 恐いのはなぜ?2. 飛び込みでお客様に心を開いてもらう方法3. 飛び込みの考え方・やり方を変えればうまくいく4. プル型の新規開拓マーケティングの考え方5. ヒアリング型の新規開拓は質問が決め手!6. テレアポ・飛込訪問に頼らない新規営業開拓手法 他

1. マーケットの原則2. 究極のセールス5ステップ  1st ステップ【成功するアプローチ】  2nd ステップ【問題意識を引き出す】  3rd ステップ【利益可能性を描かせる】  4th ステップ【クロージングのツボとコツ】 他

1. 業績を伸ばす営業担当者になるための意識改革2. 業績を伸ばす営業担当者が理解している人間の本質3. お客様から選ばれる営業担当者の基本マナー4. お客様が「会いたくなる」電話やメールのポイント5. 短時間でお客様と深い信頼関係を構築するスキル

1. 営業なら少しでも高く売れ!2. NO! の裏に隠れているお客様の心理を知っておこう3. 「高い」という断り文句に答える9つのテクニック4. 値下げしなくても売れるセールストーク7つの方法5. できるだけ高く売る5つの基本戦略6. 値上げに応じてもらうコツ

遠藤修氏 ㈱ジェイック プロフェッショナル

箱田忠昭氏 インサイト・ラーニング㈱ 代表取締役

葉田勉氏 ビジョナリーコンサルティング 代表

大倉啓克氏 ㈱アフェクト 代表取締役

三井裕氏 ㈱オーシャンズ 代表取締役

本田賢広氏  ㈱セブンフォールド・ブリス 代表取締役社長

箱田忠昭氏 インサイト・ラーニング㈱ 代表取締役

Page 29: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

282015年度 年間セミナー詳細(営業・マーケティング)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

7/23(木)

8/18(火)

8/28(金)

9/16(水)

10/7(水)

10/21(水)

11/12(木)

11/18(水)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

営業マン短期養成講座(全2講)

第2講 : 実践編

営業力強化のための「6つの苦手」克服講座

与信管理の強化で売上をアップさせる!        6つの技術と8つのツール

これぞ決定版!「折衝スキルと提案営業力」セミナー

説明力・説得力に優れた       プレゼンテーション術

営業マン必須の「営業『基礎・基本』徹底研修」

口下手でも売れる!   サイレントセールス4つのステップ

「提案営業力」アップ徹底講座

NEW!

NEW!

NEW!

NEW!

1日※

1日

1日

1日

1日

1日

1日

1日

第2講では、お客様の真のニーズを引き出す話し方、質問の仕方、またお客様に信頼される聴き方を実習を通して学びます。それをベースに商談の進め方からクロージングまでのセールスの基本と心構えや対処の仕方を体得します。と同時に、自信を持ってセールス活動ができるように、彼等の不安や迷いに対してもアドバイスをしていきます。

本セミナーは、営業マンが苦手としやすいポイントを6つ挙げ、ひとつずつ解決の方法を提示していくものです。また、方法を理解するとともに、実践で活用できるようトレーニングします。営業の基本的なことは知っていながら壁につきあたっている皆様が、苦手ポイントを克服しレベルアップできるよう指導します。

最低限押さえるべき与信管理のポイントと、リスクと向き合いつつも売上をどのように伸ばしていくのかをわかりやすく伝授します。本来なら、「与信管理」と「売上アップ」は相反するものですが、それらを共存させつつ結果を残すマネジメント手法、そしてマネジメントツールをたった1日ですべて紹介します。

本セミナーでは、営業の基盤となる提案力を強化するため、折衝相手の立場や考え方などに合わせた、同調、傾聴、質問、ニーズ把握、話法などクロージングに向けた折衝スキル及び提案営業の知識をロールプレイングを通して習得します。

殆どのビジネスパーソンは、「伝える」と「伝わる」の違いや、「知る」と「分かる」の違いを認識せず、我流の説明に終始しています。本セミナーでは、説明する内容を正確にわかりやすく伝えるコア・スキルと実践スキルのコツを解説し、限られた時間内で、わかりやすく、簡潔に、印象深く話す習慣が身につくよう指導いたします。大勢の前での“話し振り”が目に見えて変わり、自分の話し方に自信が持てます。

出来る営業パーソンの行動習慣である営業プロセスと営業サイクルという営業の基礎・基本理論を知り、現場で実践できる営業力を養成することが重要です。本セミナーは、営業担当者に必要な基礎・基本を自分のものにする実践研修で、トップ営業への基礎となる「心の持ち方」「スキル」「行動」を身につけていただきます。

このセミナーでは、内気で口下手な性格にも関わらず、リクルートでトップセールスとなった講師が、自らの実体験に基づくセールス手法を紹介します。営業マンが自ら多くの商品説明や質問をすることなく、顧客から本音を引き出す手法を身に付けることができます。講義では、ロールプレイングやワークを多数取り入れ、理解度がアップしコツを体得できます。

本セミナーでは、トップ営業マンに共通する提案営業のプロセスを分解し、体系化して、ロジカルにお伝えします。講義内で、実際に、自社商品に関して、提案営業のプロセスを分解し、取るべきアクションを決めていきますので、受けていただいた翌日から、即実践することができます。

1. お客様が思わず話したくなるプロの聴き方2. お客様の真のニーズを引き出す質問スキル3. お客様が「欲しい」と言ってくださる商談の進め方4. 売り込まないほど売れる! ノークロージング営業法5. トップセールスになるために不可欠な4つの自信

1. 営業マンの苦手ポイント2. アポイント取りの苦手克服の方法3. 雑談力の向上策4. ヒアリング力のアップ方法5. 簡潔に説明できる力の身につけ方6. 顧客のタイプ別苦手克服方法 他

1. なぜ今の時代、「与信管理」がこれほどまでに必要なのか?2. 調査方法と見極めのポイント3. 「本音」と「建前」をどう見抜くか?4. 「取引条件」を有利にする「スゴ技」集5. 営業も与信管理も「現場」が命6. 「与信管理」と「売上アップ」を両立させる管理ツールの紹介 他

1. どんな営業が結果を残しているのか2. お客様の購買心理とクロージングステップ3. 提案営業5ステップの実践 【ロールプレイング】4. 提案書の作成技法・・・折衝内容の書面化 【ワーク】

1. 説明技術の重要性2. 「分かりやすい説明」の必要十分条件3. 論理的な説明の基本4. コミュニケーションの基本5. 話し方の基本~理解・納得してもらうために~6. 「分かりやすい説明」の実践

1. 営業の仕事って何だ?2. 営業の基礎であるコミュニケーション力と人間関係力を強化する! 【実習】  (1)コミュニケーション力強化 (2)人間関係力強化3. トップ営業は「営業の基本」を習慣化している! 【実習】  (1)営業の「心(マインド)」 (2)営業の「技(スキル)」   (3)営業の「体(アクション)」

1. 超内気な営業マンがトップセールスマンに2. サイレントセールス4つのステップ3. 自然体でガードを下げる、初訪の極意3. 本音を引き出す質問の極意4. しゃべらない商品説明の極意5. 買わない理由を取り除くクロージングの極意

1. 様々な営業スタイル : 本来の「提案営業」を知る2. あなたの商品を「買わない理由」は何?3. 提案と商品説明の違い4. あなたの商品が提供できるベネフィット5. 「提案営業」への、2つの入口6. ベネフィットの源泉を導くための質問

濱田秀彦氏 ㈱ヒューマンテック 代表

本田賢広氏 ㈱セブンフォールド・ブリス 代表取締役社長

水田裕木氏 ㈱アタックス セールスアソシエイツ

岩月康隆氏 ㈲アクチャーコンサルティング 代表取締役

伊藤弘一氏 ㈱ヒューマンブレイン マネジメントコンサルタント

岩月康隆氏 ㈲アクチャーコンサルティング 代表取締役

渡瀬謙氏 ㈲ピクトワークス 代表取締役

林丈司氏 ㈱ジェイック 実践型営業コンサルタント

Page 30: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

292015年度 年間セミナー詳細(営業・マーケティング)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名講師

新規

12/9(水)

1/19(火)

2/25(木)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

お客様との信頼度をアップさせる!営業の会話力・対話力強化セミナー

ロールプレイングで体得! 攻めの営業話法実践セミナー

営業マナーと営業基礎力養成セミナー

NEW!

1日

1日

1日

このセミナーでは、アポ取りから面談時、またお客様からの用件の依頼に対応する時の、顧客心理と言葉の論理を学んでいただきます。同時に、営業担当者に不足している言い回しや会話の幅をロールプレイングを通じて体得し、お客様と親密度を増すことを目的にしています。このセミナーで作成する営業トークを現場で実践活用できるよう指導します。

本セミナーは、営業の基本的考え方や知識の習得をはじめ、実践的な営業ツールや、顧客の心をつかむための話法展開を、トークマニュアルを活用しながら学習します。ファーストコンタクトからアプローチまで、実際の営業活動の場面に合わせたロールプレイングを中心に徹底的に指導します。

本セミナーでは、これからの会社を背負って立つ若手・中堅営業担当者を対象に、トップセールスが必ず身につけている、営業マナーや商談の基本スキル、仕事の進め方についてポイントを絞って詳しく解説します。

1. 営業活動のその前に! チェックすべき“デキる営業”の5原則2. 営業の存在価値•差別化要因とは何か?3. トップ営業がやっている営業の順序と準備4. これだけマスターすれば良い! 営業会話の基本スキル5. 「この人から買いたい!」と思わせる会話シナリオと所作

1. 購買心理7段階対応の必要ツールの整備と活用方法2. 営業多面チェックリストで強化テーマを抽出、創造3. ロールプレイングⅠ : ファーストコンタクト4. 販売話法の整備と活用方法5. ロールプレイングⅡ : アプローチ 他

1. 仕事に取り組むプロとしての意識づけ2. 営業担当者が身につけておくべき営業マナーの基本 【実習】3. 訪問・商談における注意点4. 効率の良い仕事(営業)の進め方

岩月康隆氏 ㈲アクチャーコンサルティング 代表取締役

名倉康裕氏 ㈱販売開発研究所 代表取締役社長

福井充雄氏 EMIコンサルティング 代表

2016年

2016年

Page 31: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

302015年度 年間セミナー詳細(ビジネスマナー・スキル)◆ 料金欄の表示マークのご説明 料金表示 会員料金 一般料金 各種無料受講券 1 日 23,760 31,320 ○ 1 日※ 23,760 31,320 × 半日 19,440 27,000 ○

「1日※」は連続講座のため、個別受講の場合も無料受講券はご利用いただけません。

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

6/15(月)

9/25(金)

10/27(火)

2/15(月)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

クレーム電話対応の基礎徹底トレーニング

第125回 ビジネスマナー研修

クレーム対応「お客様タイプ別、交渉・説得トーク術」実践トレーニング

第126回 ビジネスマナー研修

1日

1日

1日

1日

クレーム対応は、熱意や誠意だけでは解決できません。クレーム応対には「スキル」が必要です。この講座では、起きてしまったクレームを大きくしないための対応の手順を学ぶと共に、お客様のお怒りをスムーズに静めるための声の出し方や豊富な語彙を身につけていただきます。

このセミナーでは、何故ビジネスマナーが重要なのか、またどのようにしたらお客様から感じが良いと思われ、満足をいただけるのかを、実習やロールプレイングを中心に、日常の応対と比較しながら確認していきます。

クレーム対応を成功させるためには、熱意や誠意だけではダメで、「スキル」が必要です。本セミナーでは、①クレームを発生させない②クレームを大きくさせないための、対応手順や対応方法、言葉遣いなどを論理的に学んでいただきます。また、そのお客様のタイプに沿った会話の進め方も習得していただきます。

このセミナーでは、何故ビジネスマナーが重要なのか、またどのようにしたらお客様から感じが良いと思われ、満足をいただけるのかを、実習やロールプレイングを中心に、日常の応対と比較しながら確認していきます。

1. クレームを大きくしないための最初の名乗り方2. 適切なお詫びの言葉とお礼の言葉3. お客様の話を聴くときの相槌の打ち方4. お客様に満足感を高めてもらうための電話応対用語5. 質問に答えるだけではダメ! 質問の意図を探る質問を忘れない6. 電話してよかったと思うクロージング 他

1. なぜ、ビジネスマナーが重要なのか?2. 感じの良い話し方、要領の良い聞き方のポイント3. ビジネス応対用語と言葉づかい4. 電話応対の受け方、かけ方、取り次ぎ方等のポイント5. 電話応対の実践トレーニング6. 来客応対、訪問のマナーのポイントと実習 他

1. そもそも「クレーム」とは何か?2. クレームの初期対応成功の法則3. クレームに使ってはいけない「NGワード」4. 返事に困る言いがかりトーク対応術5. お客様タイプ別、交渉・説得トーク術

1. なぜ、ビジネスマナーが重要なのか?2. 感じの良い話し方、要領の良い聞き方のポイント3. ビジネス応対用語と言葉づかい4. 電話応対の受け方、かけ方、取り次ぎ方等のポイント5. 電話応対の実践トレーニング6. 来客応対、訪問のマナーのポイントと実習 他

田村綾子氏 ㈲カスタマーケアプラン コミュニケーション事業部長

古澤美奈子氏 古澤美奈子人材教育研究所 代表

古澤美奈子氏 古澤美奈子人材教育研究所 代表

田村綾子氏 ㈲カスタマーケアプラン コミュニケーション事業部長

ビジネスマナー・スキル5

2016年

Page 32: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

312015年度 年間セミナー詳細(経理・財務・税務)◆ 料金欄の表示マークのご説明 料金表示 会員料金 一般料金 各種無料受講券 1 日 23,760 31,320 ○ 1 日※ 23,760 31,320 × 半日 19,440 27,000 ○

「1日※」は連続講座のため、個別受講の場合も無料受講券はご利用いただけません。

経理・財務・税務

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

4/17(金)

4/24(金)

5/19(火)

5/25(月)

6/11(木)

6/16(火)

6/23(火)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

13:30~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

新任経理担当者の基礎実務講座

やさしい決算書の見方・読み方

 1日でマスターする! 簿記と経理の基礎知識

監査役・管理職のための伝票チェックと         不正発見・再発防止策

経理担当者のための仕事力を高める   社内コミュニケーション術の磨き方

経理・会計に必要な税務の基礎知識

経理リーダー養成講座(全3講) 第1講「経理リーダーが押さえておくべき   『経理の重要業務と決算書手続き』」

6

NEW!

NEW!

1日

1日

1日

半日

1日

1日

1日※

本セミナーでは、経理実務における必要不可欠で基礎的な知識を実例・演習を含めて解説し、各種証憑書類の処理方法から簿記で一番大切なポイントである仕訳の基本が理解できるようになります。初めて経理を担当される方、経理実務を基本から理解したい方の必須講座です。

本セミーでは、決算書の基本構造を理解した上で、成長性・収益性・安全性等の分析を様々な演習を通じて学習します。それにより、会社の実力を把握し、強い会社にかえるための経営改善手法を併せて学べます。今さら人には聞けない「決算書」のよくある疑問を解決し、読みかたのコツを掴んでください。

本セミナーは、簿記と経理業務を基礎からマスターしたい方のための「入門講座」です。基礎となる簿記・仕訳のテクニックから決算書作成の流れまで、ポイントを絞って分かりやすく解説いたします。簿記や仕訳に対する苦手意識やアレルギーを無くし、最短距離で経理をマスターするコツを習得していただきます。

会社内で不正が起きると会社と従業員、上司と部下の信頼関係が崩れると共に、対外的な信用の低下にも繋がります。そのようなことが起きないのが一番です。本セミナーでは、部下の不正を見抜くノウハウと、不正が起きるメカニズムに基づいた再発防止策を学びます。また、実際に不正が発覚したときにはどう対応すべきかを解説いたします。

経理の仕事は、企業活動を数字で管理して、お金が円滑に回るようにするだけではなく、他部門の人たちが気持ちよく仕事をして、事業がスムーズに運営されることをサポートすることです。本セミナーは、経理担当者がコミュニケーション力をアップして、社長や他部署から頼られる経理担当者になるために、役割意識を醸成し、コミュニケーション力を高めて、人と情報が集まる部署になることを目指します。

税務は、ちょっとした間違いやすいモレが思わぬトラブルを招く重要な実務です。本セミナーは、法人税、消費税、所得税そして印紙税まで、実務に必要な4つの税金を取り上げ、その概要と間違いやすいポイントをご理解いただきます。ベストセー「はじめてわかった決算書プロのコツ」の著者、松田先生が具体的に解説する実践的なセミナーです。

経理リーダーとして再確認しておきたい「経理の重要業務の確認と会社法と税務知識」を解説します。日頃の誤りやすい会計処理、月次決算上での留意点、年次決算作業の流れについても演習を通して確認していただきます。決算作業と税金対策を再確認するための講座として是非ご活用ください。

1. 経理はどんな仕事をするの?2. 日常業務の流れとポイント3. 日常業務を基本からマスターしよう!4. 毎月の仕事をマスターしよう!5. 一人前の経理担当者になるために

1. 損益計算書の活用 : こう見る、こう読む、こう活かす!2. 貸借対照表の活用 : こう見る、こう読む、こう活かす!3. 貸借対照表をさらに経営分析してみよう!4. 損益分岐点分析 : 「損益分岐点売上高」の計算とその応用

1. 経理の仕事の基礎知識2. 経理は「5つの箱」で理解しよう3. 勘定科目と仕訳のルールを理解しよう4. 日常の経理業務での留意点と仕訳演習5. 決算の流れも知っておこう

1. なぜ不正対策が必要なのか2. 社内不正と犯罪3. 手口(不正の4類型)とその兆候4. なぜ不正は起きるのか5. 発生してしまったらどう対処するか6. マイナンバー法施行後の対応は

1. 経理担当者の役割と必要なスキルとは?2. 情報が集まる経理部門になるために必要なスキルは?  (1)少し知っていれば、コミュニケーションスがよくなる実践スキル  (2)タイプ別コミュニケーション対応法 他3. 人と情報の集まる経理部になるためには?

1. 法人税の概要、実務のポイント2. 消費税の概要、経理事務におけるポイント3. 所得税(現物課税)の経理実務におけるポイント4. 「印紙税」迷いやすいケース10問10答5. 近年の税制改正のポイント 他

1. 経理の年間業務スケジュールを確認する2. 毎日の会計業務での留意点3. 月次の会計業務での留意点4. 未払消費税等の計算と引当仕訳5. 年次決算業務の具体的な流れ6. 会社法及び会計基準の改正に伴う経理処理の変更点

田中義晴氏 税理士法人田中事務所 税理士

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

長内温子氏 公認会計士 税理士

細谷匡子氏 御堂筋税理士法人 税理士

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

Page 33: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

322015年度 年間セミナー詳細(経理・財務・税務)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

7/6(月)

7/24(金)

8/20(木)

8/26(水)

9/8(火)

9/11(金)

10/15(木)

10/20(火)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

決算書がスラスラ読める「財務3表一体理解」セミナー

経理リーダー養成講座(全3講) 第2講「“会社を伸ばす”採算管理と      “会社を守る”資金管理」

経理リーダー養成講座(全3講) 第3講「法人税の重要項目と     健全な節税対策の習得」

「キャッシュフロー計算書」徹底理解講座 

基礎から学ぶ「固定資産の会計と税務」

経理業務のスピードアップとコスト削減

女性経理担当者のワンランクアップの仕事術

経理・会計完全マスター講座(全3講) 第1講

「簿記の基礎と決算業務をマスターする」

NEW!

1日

1日※

1日※

1日

1日

1日

1日

1日※

演習ドリルを解きながらP/L(損益計算書)、B/S(貸借対照表)、C/F(キャッシュフロー計算書)の3つの財務諸表の繋りを理解していきます。会社設立からの企業活動を想定し、財務諸表にその都度数字を埋めていく形式で、通常の勉強法に比べて理解がしやすく、かつ記憶に残りやすいプログラムとなっています。

今の“儲け”を把握し、将来にわたって“生産性”の高い経営を実践するために経営参謀としての経理リーダーに求められる役割と実務について解説いたします。また経営改善に役立てるための資金繰り表の作成方法と資金計画の立て方についても取り上げます。

本セミナーは、法人税知識と実務について、重要事項を中心に解説いたします。短期的視点だけではなく長期的視野に立った、会社を伸ばす税金対策をわかりやすく解説いたします。節税につながる項目を一通り確認し、税額控除等の税務上の恩典についても紹介いたします。

本講座は、「キャッシュ・フロー計算書は難しい!しっかり基本から学びたい!」というお客様からの声にお応えし、演習中心にキャッシュ・フロー計算書の構造を理解し、作成の仕方とロジック、活かし方を学び、情報を経営に活かせる知識を習得していただきます。

固定資産は、取得に始まり修繕・売却・除却まで内容が多岐にわたります。その処理を適切に行わなかったために、税務調査で指摘を受け、思わぬ税金負担が発生するという事例が多いのは固定資産です。本講座では、固定資産をめぐる会計と税務について、基本事項の確認から実務上の留意ポイント、特殊なケースの実務対応、最新の税制改正のポイントまで、仕訳の例示や演習を交えて詳しく解説します。

経理も合理化・効率化を徹底しコスト削減が必要ですが、経理の仕事は属人化しているためなかなか改善が進みません。本セミナーは経理業務の合理化をもっと進めたい中堅・中小企業の方々に、ルーティンワークに潜むムダな業務を削減する具体的な改善策と、経理部門の本来あるべき姿を明確にします。

ワンランク上の仕事を目指している女性の経理担当者にピッタリのセミナーです。特に、経理の業務改善が遅れている、月次の試算表が出るのが遅い、売掛金などの残高を正確に把握できないなど、経理の仕組みがうまくいっていない会社にはそれらの問題を一挙解決できるヒントがあります。

はじめての方でも簿記・経理の基礎を3日間でマスターでき、短時間で簿記3級程度の知識が習得できる講座です。第1講は、会計の基本原則や、日常業務で迷うことの多い仕訳や間違いやすい処理、各帳票の説明など経理業務の基本的知識を再確認すると共に、決算業務についても学んでいただきます。

1. 決算書の全体像を理解する2. 財務3表の基礎知識3. 設立から決算整理まで、財務3表の繋がりを理解する4. 純資産の部を理解する5. 実際の決算書を分析してみる

1. 運転資金を理解して資金繰りを楽にする2. 固定資金の正しいつかみ方3. 会社を伸ばす資金繰りと資金計画4. 資金繰りを改善する経営とは5. 採算管理と損益分岐点分析6. 生産性の高い会社であり続けるために 他

1. 法人税、基礎の基礎2. 福利厚生制度の充実と節税策3. 売上債権と節税策4. 資産の評価額の見直しと投下資本の早期回収5. 法人税の課税所得と税額計算6. 決算作業と節税対策

1. 貸借対照表(B/S)、損益計算書(P/L)と何が違うのか?2. キャッシュ・フロー計算書の仕組みを理解する3. 財務諸表から、キャッシュ・フロー計算書を実際に作成4. キャッシュ・フロー計算書を用いた財務分析と利用法

1. 固定資産にはどんなものがあるか2. 固定資産を取得したときの処理について3. 減価償却計算について4. 税務上の優遇措置である特別償却と割増償却5. 実務上最も判断に迷うことの多い資本的支出と修繕費6. 固定資産の除却・廃棄処理 他

1. まだまだできる経理コストの徹底削減2. キャッシュレスは経理カイゼンの入門3. 毎日している経理業務の5つのムダを改善する4. 業務をスピードアップする会計ソフトの使い方5. 決算をスピードアップする3つのノウハウ 他

1. 女性経理担当者は単なる事務屋ではない!2. 経理業務の流れを大きくつかむ3. あなたの仕事のレベルチェックと課題設定4. 小口現金出納業務の省力化とチェック強化5. 預金の出納業務の省力化とチェック強化6. 売掛金管理業務の省力化とチェック強化 他

簿記の基礎をマスターする 1. 簿記の2つの最終目的をしっかり理解する 2. 貸借対照表と損益計算書の仕組みと役割 3. 意外と簡単仕訳法 ~演習で確認しよう実力を~ 他決算業務をマスターする 1. 「売上原価」を計算する 2. 減価償却の意味と計算方法 他

木村覚氏 インテグラス㈱ 取締役

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

片岡正輝氏 ㈱アタックス・ビジネス・コンサルティング 代表取締役会長

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

田中義晴氏 税理士法人田中事務所 税理士

才木正之氏 御堂筋税理士法人 代表社員 税理士

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

Page 34: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

332015年度 年間セミナー詳細(経理・財務・税務)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名講師

新規

10/29(木)

11/11(水)

11/26(木)

12/3(木)

1/13(水)

1/22(金)

2/19(金)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

13:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

予算管理と資金計画の実務

経理・会計完全マスター講座(全3講) 第2講

「決算書の見方・読み方をマスターする」

経理・会計完全マスター講座(全3講) 第3講「資金繰り・キャッシュフロー計算書を           マスターする」

海外進出により移転価格課税を    受けないための留意点と対応策

1日で学ぶ「法人税申告書」の作成実務

決算書がスラスラ読める      「財務3表一体理解」セミナー

中堅・中小企業のための税務調査10の心得 NEW!

NEW!

1日

1日※

1日※

半日

1日

1日

1日

企業経営にとって、利益と資金の獲得は重要課題です。経営課題を早めに見つけ、素早く手を打つ事が、厳しい経営環境での業績アップの決め手です。過去の実績数値による「事後管理型経営」から、予算と資金による「先行管理型経営」へのマネジメント改革が、今、求められています。このセミナーでは、予算管理と資金計画を使った「P-D-C-A-J」の徹底法を分かりやすく実践的に解説します。

「決算書がわかる!読める!」はビジネスマンの必須条件です。本セミナーでは、決算書の基本構造を理解した上で、成長性・収益性・安全性等の分析を様々な演習を通してご理解いただきます。

会社経営において、「勘定あって銭足らず」とならないように、常に資金繰り状況を把握しておくことが大切です。資金繰りを決定する4つの要因や資金繰りを良くする「着眼点」を演習を通してわかりやすく解説します。ケーススタディで実際に「資金繰り表」「キャッシュフロー計算書」を作成し分析します。

元国税調査官で東京国税局において20年近くにわたり実際の移転価格の調査や実務を行ってきた講師が、実際の移転価格調査の課税側に立った経験による視点から、移転価格調査の実例における問題となった点や、移転価格課税を受けなための留意点、対応策などにつき、東南アジア等への海外進出をしている企業の皆様向けに分かりやすく解説します。

本セミナーでは、法人税申告実務を担当される方を対象に、1日で「法人税申告書」の書き方の基本をマスターしていただきます。法人税での特例措置や税額控除など、実際に法人税申告書別表の記入例を取り上げながら、申告書の書き方の留意点、決算書と申告書のつながりを体系的に理解していただきます。法人税の基礎と決算調整から申告書作成へのつながりを分かりやすく解説します。

演習ドリルを解きながらP/L(損益計算書)、B/S(貸借対照表)、C/F(キャッシュフロー計算書)の3つの財務諸表の繋りを理解していきます。会社設立からの企業活動を想定し、財務諸表にその都度数字を埋めていく形式で、通常の勉強法に比べて理解がしやすく、かつ記憶に残りやすいプログラムとなっています。

「税務調査の経験が少なく、どう対応したらいいのか分からない」、「正しく申告したつもりが思いもよらない指摘を受けてがっかりした」という言葉をよく耳にします。本セミナーは、税務調査の留意点を踏まえながら、20の重要事項の中から、経営者や経理実務者に役立つ税務調査の実践的対応法を分かりやすく解説します。

1. 年度予算が業績向上の決め手  2. 損益分岐点と利益計画の活用法3. 予算作成の実務ステップと予算による業績管理の進め方4. 自社の資金構造を理解する 5. 資金繰り計画の立て方と資金繰り表の作成実務 6. 資金繰りを楽にする実践ノウハウ

1. 損益計算書の活用 : こう見る、こう読む、こう活かす!2. 貸借対照表の活用 : こう見る、こう読む、こう活かす!3. 貸借対照表をさらに経営分析してみよう!4. 損益分岐点分析 : 「損益分岐点売上高」の計算とその応用

1. 資金繰りを決定する要因2. 資金繰りを良くする「着眼点10ヶ条」演習3. 資金繰り表の作成ケース・スタディ4. キャッシュフロー計算書の作成と分析ケース・スタディ

1. 移転価格税制とは 2. 移転価格調査の現状3. 移転価格調査にどう対応していくべきか4. 移転価格の文書化(ドキュメンテーション)のイメージ5. まとめと質疑応答

1. 申告書作成のための法人税の基礎知識2. 金銭債権に対する貸倒引当金~別表十一(一)(一の二)3. 減価償却費の損金算入限度額4. 租税公課の税務上の取扱い~別表五(二)~5. 主要な別表作成の留意点をマスター~別表四、五(一)~ (まとめ)申告書別表と決算書のつながりを理解しよう 他

1. 決算書の全体像を理解する2. 財務3表の基礎知識3. 設立から決算整理まで、財務3表の繋がりを理解する4. 純資産の部を理解する5. 実際の決算書を分析してみる

1.税務調査の基本的知識 (1)税務調査の種類と調査の基本的流れ (2)調査対象法人の選定 他2. 20の重要事例から学ぶ上手な税務調査対応法! (1)調査官の質問にはどこまで答えるべきか【A社の事例】 (2)実地調査におけるまずい対応は【C社の事例】 他

粕井隆氏 東邦ビジネスコンサルタント㈱ 代表取締役社長

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

松田修氏 松田会計事務所 所長 税理士

双木希一氏 双木希一税理士事務所 税理士

高下淳子氏 税理士 米国税理士 CFP®

木村覚氏 インテグラス㈱ 取締役

愛知吉隆氏 アタックス税理士法人 代表社員COO 税理士

2016年

2016年

2016年

Page 35: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

342015年度 年間セミナー詳細(人事・労務・総務・法務)◆ 料金欄の表示マークのご説明 料金表示 会員料金 一般料金 各種無料受講券 2 日 43,200 58,320 × 1 日 23,760 31,320 ○ 1 日※ 23,760 31,320 × 半日 19,440 27,000 ○

「1日※」は連続講座のため、個別受講の場合も無料受講券はご利用いただけません。

人事・労務・総務・法務

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名

講師新規

4/21(火)

4/27(月)

5/14(木)

5/21(木)

6/10(水)

6/26(金)

7/10(金)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

13:00~16:45

新任総務・人事担当者の基礎知識と実務

採用から退職までの労働法の基礎知識

人事労務担当者のための       労務知識マスター講座

給与計算の法的知識と計算実務

ビジネスマンなら知っておきたい     日常業務に必要な法律知識

自社に合う人材を見抜くための採用面接術

正社員・パート・高齢社員の       給与の決め方・支払い方

7

NEW!

NEW!

1日

1日

1日

1日

1日

1日

半日

松本健吾氏 ㈱人事サポートプラスワン 代表取締役

千葉博氏 千葉総合法律事務所 弁護士

小島信一氏 小島経営労務事務所 所長 特定社会保険労務士

山下順子氏 兼子・山下経営労務事務所 社会保険労務士

野口大氏 ノグチ・コンサルティング㈱ 代表取締役 弁護士

松田満江氏 ㈱リカレントキャリア 代表取締役

髙木厚博氏 ㈱高橋賃金システム研究所 副所長 社会保険労務士

総務・人事の仕事は、幅広い仕事があることだけでなく、会社の規模や成長度、経済環境などによって、必要とされる業務が異なることに難しさがあります。本セミナーでは、総務・人事における仕事の基本的な考え方をはじめ、もれなく効率的に行なうための実務のノウハウを、新任担当者にも分かりやすいように解説していきます。

雇用環境や労働者の意識が大きく変わる中、人事労務管理をめぐる問題はますます増加、かつ複雑化しております。本セミナーでは、最新の法改正や今日的な労働問題の実例も踏まえながら、採用から退職に至るまでの労働関連法律を実務の視点でひも解いていきます。

本セミナーでは、労務管理を①募集・採用、②労働時間、③休日・休暇、④退職・解雇、⑤賃金、⑥その他、というカテゴリに分け、今日起こりがちな問題をピックアップし、Q&Aを通して学べます。労務管理の現場をよく知る講師が、具体例をあげながら解説いたしますので、実務に生かしやすい内容です。

給与計算に関する労働基準法や、社会保険、税金の知識のほか、賞与、退職金の取扱い、また給与計算に大きな影響のある法改正についても、具体的に、計算例を用いながら分かりやすく解説します。

私たちは仕事をしていく上で、多くの法律と深く係わっています。しかし、その法律を知らなかったため、契約や債権等、法的なトラブルが日常的に発生しており、その数は増加傾向にあります。本セミナーでは、具体的事例を多く用いながら、様々な業務の場面における法律のチェックポイントと契約、請求、支払い、文書等、日常業務に係わる基本知識も分かりやすく解説します。

本セミナーは、採用側として必要な内定までの様々なステップや、大学で実施している就職対策セミナーの実態、学生の考え方等を解説します。また、グループディスカッションや実習を通して、自社に合う人材を見抜く適切な視点、そして質問力を高め、効果的な面接の方法を習得できます。

本セミナーでは、最新の「賃金統計資料」により、自社の給与が中小企業の相場から見て「高い」か「低い」かの確認をはじめ、現場で使える“ワクワク”と社員が働く賃金制度、評価方法をご紹介致します。さらに、雇用形態の多様化・少子高齢化の進行に伴い、企業発展のカギを握る「パート」・「高年齢社員」の給与の決定方法、支払い方について解説します。

1. 総務・人事の仕事・役割を知ろう2. 総務の仕事  (1)経営を補佐する仕事 (2)ビジネス文書の作成と管理  (3)契約の基本知識 (4)社内規程の作成・管理のポイント 他3. 人事の仕事  (1)採用から退職までの人事管理 (2)給与計算を行う

1. 労働基準法とは2. 労働契約の締結における注意点3. 賃金・賞与・退職金4. 労働時間、休日・休暇、年次有給休暇5. 労働契約の変更・解消6. 人事と懲戒の実務 他

1. 知っておきたい労務関係の法律と罰則2. 募集・採用時の労務管理3. 労働時間4. 休日・休暇5. 退職・解雇6. 賃金 他

1. 給与計算に必要な法律知識2. 給与支払いに関する法律と計算の実務3. 賞与計算、退職金計算の実務4. 改めて確認しておきたい法律の改正点

1. 契約・契約書について2. 損害賠償について3. 債権回収の基礎知識4. 時効に関して5. コンプライアンス・不祥事対応について6. 情報漏洩と責任 他

1. 今時の「ゆとり世代」の採用とは?2. 採用担当者の心構え3. コンピテンシー面接とは4. 質問力を磨く5. ジャッジのポイント

1. 「ズバリ! 実在賃金」の最新情報2. 総額人件費「 人件費生産性 」の考え方3. 業績を高める貢献度に応じた給与の支払い方4. 社員が成長する評価制度の考え方5. 高年齢社員の給与の決め方6. パート社員の昇給・評価の考え方 他

Page 36: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

352015年度 年間セミナー詳細(人事・労務・総務・法務)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名講師

新規

7/27(月)

8/7(金)

8/24(月)

9/9(水)

9/14(月)

10/23(金)

10/28(水)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

マイナンバー制度導入後の会社実務

基本からよくわかる社会保険の       知識と実務(2日間)

定年時の年金・社会保険のしくみ

5Sによる安全衛生の基礎づくりと予防対策

契約に関する法律知識と実務のすべて

海外勤務者の労務管理と給与・        社会保険・社内規程

総務担当者必須の基礎知識

1日でできる年末調整と給与計算の実務

NEW!

NEW!

NEW!

1日

2日

1日

1日

1日

1日

1日

1日

2016年1月から実施される「マイナンバー制度」により、国民一人ひとり・各法人に1つの番号が付与されます。これにより、今後全ての企業に、社員の諸手続き、社会保険手続、納税実務など、各種届出や申請に、マイナンバーの記載が求められます。今回のセミナーでは、法律の概要をはじめ、最新情報を取り入れながら、会社の実務担当者が何をすべきか、今のうちから押さえておくべき事項について解説します。

毎年のように改正が行われる社会保険制度について、その基礎的知識から実際の届出書類の作成まで、ポイントを整理して分かりやすく解説します。第1講「最新の社会保険の仕組みと実務のポイント」第2講「入社から退職までのケース別社会保険の事務手続き」

定年退職の前後には、年金だけでなく、雇用保険や健康保険等、さまざまな手続きが必要になります。本セミナーでは、高年齢者雇用安定法改正を踏まえ、企業の担当者が定年を迎える社員の手続きを手抜かりなくでき、定年退職する人の立場にたった適切なアドバイスのための知識を分かりやすく解説します。

職場の最重要課題である、安全・衛生について、ケガや事故の要因である、人・物・機械・作業環境・管理に対しての対応を、5Sの整理・整頓・清掃・清潔・躾を基礎として、職場での予防対策を具体的に学びます。

「契約」は企業ビジネスの基本を成すものです。契約に関する正しい知識がないと思わぬ損失を被ったり、トラブルに巻き込まれる危険性があります。本セミナーでは、日頃から契約業務に携わる皆様に「ビジネス実務に役立つ」という観点から、契約の基礎知識と実際の契約の際の注意点等を具体例を交え、分かりやすく解説します。

企業の海外進出において、海外勤務者に係る労務管理には、国内とは異なる取扱いが求められます。本セミナーでは、海外赴任前の動きも含めた労務管理から、税務、給与、社会保険、海外赴任規定の作成まで、事例も交えて分かりやすく解説します。

本セミナーでは、総務担当者としての心構えから、必ず身につけておきたい基本業務の内容と取り組み方を、事例を交えながら分かりやすく解説していきます。

年末調整担当者のために、所得税の計算から申告・納税手続きに至るまで、年末調整に必要な事項を解説します。とかく難しいと思われがちな、年末調整の仕組みを図解・図表を使って解説するほか、具体的な記載例によって実践的に演習します。

1. マイナンバー制度とは2. 企業に必要となる対応は何か  経理・総務実務にかかわる部分はどこか3. 社会保険・税金・給与計算実務はどう変わるのか4. マイナンバー法導入に伴う問題点

1. 社会保険の仕組み2. 社会保険料の徴収と納付の仕組み  (1)健康保険・厚生年金保険の保険料の計算と徴収方法  (2)標準報酬月額・標準賞与額の決定方法 他3. 社会保険から受給できる保険給付の種類とその内容4. 社員の入社から退職までの社会保険の事務手続5. 忘れずに行う、会社の年間定例事務

1. 社員の不安を解消するためのアドバイス2. 高年齢者雇用安定法のポイント3. 定年後の雇用と年金の関係4. これだけ知っていれば大丈夫!  手続 ・ 年金 ・ 雇用保険 ・ 健康保険 ・ 税金5. シミュレーションで比較検証

1. 災害の発生原因2. いらない物を捨て職場をすっきりさせる「整理」3. モノの置き方で不安全な状態と行動を変える「整頓」4. 安全な清掃手順と点検「清掃」5. 事後処理・対処から仕組みで予防「清潔」6. 守らせる躾をつくる5つの方策「躾」

1. 契約書の必要性と契約の当事者2. 契約の基本的事項3. 契約にまつわる事故4. 各種契約の研究と実際の契約書のチェック5. インターネット上の契約

1. 海外勤務者の労務管理 2. 海外勤務者の税務 3. 海外勤務者の給与 4. 海外勤務者の社会保険 5. 海外赴任規程の作成

1. 総務の機能とその位置づけ2. これからの総務担当者に求められる能力とは3. 総務部門の仕事とチェックポイント  (1)経営活動を補佐する業務 (2)管理に関する業務  (3)資産に関する業務 (4)広報に関する業務 (5)受付業務 他

1. 年末調整の基礎知識2. 年末調整の準備3. 年末調整のポイント4. ケーススタディ~実際に事例を演習する5. 質疑応答

小島信一氏 小島経営労務事務所 所長 特定社会保険労務士

兼子憲一氏 兼子・山下経営労務事務所 社会保険労務士

松本健吾氏 ㈱人事サポートプラスワン 代表取締役

古谷誠氏 ジット経営研究所㈱ 代表取締役

矢野千秋氏 矢野総合法律事務所 弁護士

宝谷範氏 宝谷社会保険労務士事務所 所長 特定社会保険労務士

山下順子氏 兼子・山下経営労務事務所 社会保険労務士

土屋晴行氏 公認会計士 税理士 中小企業診断士

7/29(水)7/30(木)

Page 37: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

362015年度 年間セミナー詳細(人事・労務・総務・法務)

開催日 セミナーの狙い・特色 カリキュラム 料金セミナー名講師

新規

11/9(月)

11/27(金)

12/15(火)

1/21(木)

2/16(火)

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

10:00~16:45

会社と社員を守る就業規則に改正する方法

労働保険(労災保険・雇用保険)の          知識と事務手続き

役員の業績評価と報酬・賞与・退職金の決め方

納得性を高め、やる気を引き出すための        「人事考課実践」セミナー

Q&Aで解決する!よくある職場トラブル

1日

1日

1日

1日

1日

就業規則は「企業を守るルール作り」と、「社員が安心して働ける職場作り」とのバランスが重要です。本セミナーでは、こうした考えに基づき、モデルとなる就業規則を示しながら、各企業に合った改正の方法を解説します。

本セミナーでは、毎年のように改正が行われる社会保険のうち労災保険・雇用保険にテーマを絞り、実務担当者に必要な最新の知識と実際の事務手続の方法とポイントを、具体的事例を交えて分かりやすく解説します。

本セミナーでは、①取締役・取締役会の改革の方向性と執行役員制度の導入・再構築、②役員業績評価制度の設計、③業績評価に連動する役員報酬・賞与等の決め方、④役員退職金の考え方と再構築・廃止を、会社法・税務・会計の留意点をふまえ、事例を豊富に織り込んで実践的かつ、分かりやすく指導します。

本セミナーでは、人事考課の目的、重要性、使命などの存在価値を認識していただくと共に、組織力を高めるための手法などを学びます。また人事考課者として守るべきルールや面談でのポイントなども解説します。

職場での人事労務のトラブルは、労使間が順調なときはよいのですが、何らかの事由でこじれるとたちまち大きな問題に発展します。本セミナーは、実務上、よく起こり得る問題で特に重要なもの、また、誤った対応をしがちなものを厳選し、経営者・管理者はじめ労務担当者の皆さんに、今学んで戴きたい具体的なケースに即した回答を実務的・実践的に解説します。

1. 「就業規則」こそが会社の法律である2. 守るべき労働基準法と就業規則で決めること3. 問題社員のトラブルを防ぐ規程作りのために4. モデルの就業規則で改正方法を確認する

1. 労災保険に関する知識と事務手続き  (1)労災保険が適用される人、されない人   (2)労働災害に関する事業主の責任  (3)労災保険の保険給付の種類とその内容 他2. 雇用保険に関する知識と事務手続き  (1)雇用保険の被保険者の範囲と種類   (2)雇用保険からの保険給付の種類とその内容 他

1. 経営環境の構造変化と急がれる役員制度改革2. 役員業績評価制度を構築する3. 役員報酬の全体構成を設計する4. 役位別の「月額報酬」の決め方5. 業績と連動した「賞与」「業績報酬」の決め方6. 貢献度を反映した「役員退職金」制度の見直し 他

1. 人事考課の目的・重要性と考課者の使命・職責とは!?2. 考課者としてやるべき「マネジメント」とは!?3. 「目標管理制度」をマネジメントに活用し、成果を上げる実践法【実習】4. 人事考課の基本の再確認と当社の考課基準のポイント【ケーススタディ】5. 「面談」を活用して、部下の納得性向上と成長を促進するポイント 他

1. 労働時間のトラブル  2. 休日・休暇のトラブル3. 募集・採用のトラブル  4. 異動・配転に関するトラブル5. 退職・解雇に関するトラブル 6. 賃金のトラブル     7. 健康診断・メンタルヘルスに関するトラブル8. 職場での問題行動のトラブル 他

松本健吾氏 ㈱人事サポートプラスワン 代表取締役

兼子憲一氏 兼子・山下経営労務事務所 社会保険労務士

粕井隆氏 東邦ビジネスコンサルタント㈱ 代表取締役社長

山本信夫氏 エスコンサルティング 代表

松本健吾氏 ㈱人事サポートプラスワン 代表取締役

2016年

2016年NEW!

Page 38: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

37

氏名

部署

・役

e-m

ail

※セ

ミナ

ーの

ご案

内メ

ール

送付

をご

希望

の方

は、メ

ール

アド

レス

をご

記入

くだ

さい

No.

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

氏名

部署

・役

【お問合せ先】りそな総合研究所 会員・研修事業部(研修担当)TEL:03-5653-3951

  

  

  

 

  

  

  

 )

  

  

  

 

  

  

  

 )

  

  

  

 

  

  

  

 )

  

  

  

 

  

  

  

 )

セミ

ナー

テー

  

  

  

 

  

  

  

 )

派遣

責任

貴社

所在

TE

参加

者氏

名(

ふり

がな

区分

MS

 会

員 一

FA

  

  

  

 

  

  

  

 )

  

  

  

 

  

  

  

 )

  

  

  

 

  

  

  

 )

1 

月 

 日(

 )

  

  

  

 

  

  

  

 )

2 

月 

 日(

 )

3 

月 

 日(

 )

4 

月 

 日(

 )

5 

月 

 日(

 )

6 

月 

 日(

 )

7 

月 

 日(

 )

8 

月 

 日(

 )

9 

月 

 日(

 )

10

  月

  日

( 

2015年度 セミナー参加申込書【東京開催分】

  

  

  

 

  

  

  

 )

日付

会員

番号

業種

下記

申込

書に

必要

事項

をご

記入

の上

、下記

FAX

番号

にお

送り

くだ

さい

(受

信後

、こち

らよ

りご

連絡

させ

てい

ただ

きま

す。当

社よ

り連

絡が

ない

場合

は、大

変お

手数

です

が、お

電話

にて

ご確

認く

ださ

い。

セミ

ナー

の開

催日

およ

びテ

ーマ

名、ご

参加

者氏

名等

を下

記に

ご記

入く

ださ

い。

≪当

社使

用欄

≫ 入

力日

  

/ 

 発

送日

  

/ 

  

受講

料 

  

  

 

円 

  

作成

日 

 /

  

 発

送日

  

/  

  

 同

 ・ 

* 個

人情

報の

取り

扱い

に関

して

 「私

は貴

社の

個人

情報

に関

する

利用

目的

を確

認、同

意の

上、申

し込

みま

す」

 個

人情

報の

取り

扱い

につ

いて

の詳

細は

、弊社

ホー

ムペ

ージ(

ww

w.rr

i.co.

jp/k

ojin

/ind

ex.h

tml)

をご

覧く

ださ

い。

りそな総合研究所 会員・研修事業部(研修担当)行 FAX 03-3699-6629

参加申込書はコピーしてご使用ください。

Page 39: SEMINAR - rri.co.jp · 傾聴力と質問力強化セミナー」 第3講 考える力を1日で身に つける! 論理的思考力入門講座」 p23 p13 p13 p13 5月 6月 第1講

〒135-0016 東京都江東区東陽2-2-20 東陽駅前ビル9 階Tel 03-5653-3951 Fax 03-3699-6629

e-mail [email protected] URL www.rri.co.jp


Recommended